![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:114 総数:1071237 |
水泳部春季大会![]() 結果は男子で総合5位に輝くことが出来ました! 入賞選手は以下の通りです。 女子200mバタフライ第1位 女子200m背泳ぎ第3位 女子個人メドレー第6位 男子メドレーリレー第6位 男子フリーリレー第7位 男子200m背泳ぎ第3位 男子200m平泳ぎ第4位 男子100m背泳ぎ第4位 男子1500m自由形第5位 男子400m個人メドレー第5位 男子100mバタフライ第6位 男子400m自由形第7位 男子200mバタフライ第7位 おめでとうございます! 次の夏季大会は、7月6日(土)に京都アクアリーナで行われます。 応援よろしくお願いします。 10組校外学習(6月13日)
本日、6月13日(木)に10組は校外学習として、府立体育館・立命館大学(存心館食堂)・京都御苑・京都新聞社に行きました。
府立体育館では、7月2日(火)に行われる合同球技大会の会場を確認することができました。 お昼は、存心館食堂で頂きました。各々がメニューを選び、購入することができました。昼食もとても美味しかったですね。 京都御苑では、公家の別邸として使用された拾翠亭を見学しました。簡素な中にも貴族的な優美な外観があり、心がとても和みました。 京都新聞社では、新聞記事の作成体験をしたり、職場の様子を見学したりしました。とても貴重な経験をさせていただきました。 みなさん今日は一日お疲れ様でした。 ![]() 2年生道徳(6月11日)
11日(火)4限の道徳で「私は十四歳」という教材を読み、自分らしさ・自分らしく生きることについて考え、クラスみんなで意見を交流しました。
「自分らしさを見つけるには?」という問いかけに、「何事にもチャレンジしながら、じっくり時間をかけて自分と向き合う」という意見があり、14歳という子どもと大人の狭間にいる生徒たちだからこそ、自分事として感じることができた様子でした。 ![]() ![]() ![]() |
|