京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up27
昨日:28
総数:345274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4年生 社会科「くらしとごみ」

画像1
画像2
画像3
今日は、自分たちはどのくらいのごみを出しているのかについて調べました。

2つのグラフの特徴を読み取り、比較したり関連付けたりしながら気づきを出し合うことができました。

京都市では1日に約1040トンのごみが出ていると知り驚いているようでした。

来週からは、ごみの行方について詳しく調べていきます。

1年生 国語科「つぼみ」

画像1
画像2
つぼみの学習の最後の時間は、自分たちで作ったクイズを
出し合いました。「これは、なんのきばでしょう。」「これは、おおかみのきばです。」と問いと答えをしっかりと使って問題を出すことができていました。

1年生 ぐんぐんタイム

画像1
画像2
ぐんぐんタイムでは、国語や算数で学習したことを
復習する時間をとっています。今日は、確認テストを行いました。

1年生 道徳科「うまれたてのいのち」

画像1
画像2
植物や動物には命があり、生まれたての時どんなことを思っているのかを考えました。
「植物の芽は大きくなりたいと思っている。」「動物は餌が欲しいと思っている。」などの様々な意見が出ていました。

これからも命を大切にできる子でいてほしいです。

2年生 道徳「三びきは友だち」

今日の道徳では、「えこひいき」について考えました。
登場人物がやった出来事から、どんな気持ちになるのか考えていました。
また、自分がえこひいきをされたら、どんな気持ちになるのかを考えました。
画像1画像2

2年生 漢字テスト

5時間目に四月・五月に学習した漢字のテストをしました。
2年生になって、たくさんの漢字を学習してきたので、思い出すのに一苦労していました。
とめやはね、はらいに気をつけながら書いていました。
画像1画像2

2年生 算数「たし算とひき算のひっ算」

たし算とひき算のひっ算もいよいよ最後の学習になりました。
最後の学習は、ひき算のひっ算のたしかめの仕方について学習しました。
たし算とは違ったやり方で難しいなと感じる子も多く、苦戦している様子が見られました。
また、おうちでもしっかり復習してほしいと思います。
画像1

1年生 音楽科「どれみと なかよくなろう」

画像1
画像2
画像3
鍵盤ハーモニカの学習が始まりました。
今日は、長い音や強い音を出したり、曲に合わせてドとソの音を吹いたりしました。

5年 花背山の家宿泊学習 107

画像1
保護者の方々に迎えられて、無事帰ってきました。
5年生のみんな、楽しかったね!!

5年 花背山の家宿泊学習 106

画像1
バスで帰校中。
みんな本当に元気だね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/20 参観授業・引き渡し訓練
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp