京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:74
総数:343814
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 花背山の家宿泊学習 32

画像1画像2画像3
冒険の森の後は夕食!!
たくさん体を動かしたから、お腹ペコペコ〜。

6年 みんな遊びの様子♪

画像1
画像2
 今日はみんな遊びをしました!教室で、「犯人はだれだ」という遊びをクラスみんなで楽しそうに遊んでいました。係の子どもたちが中心となり、遊びを決めています。決める際には、ボックスを作り、クラスのみんなが遊びたい遊びを入れられるようにし、くじ引きで決めています♪
 6年生になり、係活動も活発に上手に進めています!また係活動の様子をお知らせしていきます♪

5年 花背山の家宿泊学習 31

画像1
揺れる丸太ゾーン。
バランス感覚が重要です。

5年 花背山の家宿泊学習 30

画像1
どこまでも続く丸太の階段。
体力がもつかな?

5年 花背山の家宿泊学習 29

画像1
ロープの壁を渡ります。
蜘蛛の巣に捕まったみたい。

5年 花背山の家宿泊学習 28

画像1画像2
仲間と力を合わせて進みます。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」

5年 花背山の家宿泊学習 27

画像1画像2
ロープを頼りに丸太を渡ります。
落ちないように気をつけて!

5年 花背山の家宿泊学習 26

画像1画像2
ロープのトンネル。
小さくなって素早くくぐります。

5年 花背山の家宿泊学習 25

画像1
次は揺れる吊り橋。
バランスを取りながら慎重に進みます。

5年 花背山の家宿泊学習 24

画像1
入ってすぐに急斜面がお出迎え。
みんな叫びながら登っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 花背山の家
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp