![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:103 総数:350759 |
【6年】JUMPするHERO達!![]() ![]() 今回は、3〜5歩の助走でリズミカルに跳ぶ練習をしました。 タブレットを用いて自分で跳び方を確認したり、友達からアドバイスをもらったりとめあてを達成するために努力する姿をたくさん見ることができました。 あいさつ運動ウィーク![]() ![]() ![]() 計画委員会を中心に自分からあいさつができるように頑張っています。 今週は、学年あいさつ運動に取り組んでいます。 月曜日は6年生、火曜日は4年生、水曜日は1年生でした。この運動を機に、更に自分からあいさつができる学校にしていけるといいですね。 【4年】図画工作科「ここをつつんだら」![]() ![]() 【6年】税について学ぶHERO達!![]() ![]() ![]() 税金の使い道についても十分に関心をもっていきたいですね。 一億円(見本)を見て、大興奮の6年生達でした。 【1年】朝の読み聞かせ![]() 「はじめまして」という絵本を読んでいただき、たくさんの「はじめまして」があることを、きれいな絵とともに学びました。 ぐんぐん夢プラン企画推進委員会![]() ![]() 3つの部会(人材バンク部・教育環境部・学力向上部)に分かれて、 今年度、どのようなことをしていくことができるか、地域や保護者、教職員で話合いました。 これまで取り組んでいたことに加えて、新たにしていきたいこともたくさん意見が出ていました。 学校だけでなく、地域や保護者が一体となり子どもたちに関わってることが大将軍の強みです。その強みを多くの方々に知っていただき、より多くの目で子どもたちの成長を支援していきたいと思います。 企画推進委員の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。 【3年】土に願いを…?!![]() 聞いてみると、良い土になるように、土に大切な腐葉土の塊をつぶしているところだそうです。きっと良い土になって,みんなの選んだ植物も元気に育ってくれることでしょう。 星に願いを…ではなく、土に願いを…ですね☆☆ 【3年】何をしているところでしょう?![]() ![]() 休み時間に協力してくれた人、とっても助かりました。ありがとう☆ 【3年】音楽科「楽器と合わせて、明るい声で歌いましょう。」![]() ![]() ![]() 写真は前半グループです。 グループごとに工夫したところを発表してから演奏しました。 【3年】理科「チョウを育てよう」![]() ![]() この日は、学校にあるキャベツの葉についているたまごを探しました。見つけたたまごは葉をつけたまま持ち帰り、それぞれの入れ物でこれから育ちを観察します。たまごを落とさないように慎重に動いていた3年生たちでした♪ |
|