![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:196 総数:1473380 |
合唱曲決め
6月10日(月)6時間目の学活の時間に、10月4日(金)に予定されている「伏中祭 合唱の部」で歌う選択曲決めが行われました。文化委員が中心となって、選択曲を聴き、各クラスごとに曲を決めました。
どの曲がふさわしいかを真剣になって最後まで聴く姿が見られ、金賞を目指す意気込みが伝わってきました。「伏中祭 合唱の部」まだまだ先ですが,本当に今から楽しみです。 ![]() ![]() 平日授業参観 ありがとうございました
6月6日(木)「平日授業参観」が行われました。6月のこの時期としては、朝から過ごしやすい天候にもなり、たくさんの保護者の皆様が来校されました。
3〜5時間目は授業参観、その中でも4時間目は3年生の生徒が、保護者の方と一緒に進路説明会に参加しました。5時間目終了後には部活働保護者会が実施され、短い時間ではありましたが、普段の生徒の様子を参観していただくことができたのではないでしょうか。 たくさんの参観者に囲まれ、生徒は緊張しながらも、いつも以上に張り切っていたように思います。お忙しい中,ご参加いただき本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 授業の様子
6月3日(月)昨日の雨も上がり、朝から気持ちの良い青空が広がっています。5月が終わり、いよいよ6月に入りました。3時間目の各学年の授業の様子です。
1年生は英語の授業で隣の友達とペアを組み、会話の練習を交互に行っていました。2年生は家庭科の調理実習で白玉だんごを班で手分けしながら作っていました。また、3年生は理科の授業で斜面を下る時の台車の運動の実験を行い、その結果をまとめていました。 どの学年も友達と協力しながら、意欲的に学習を進めています。この調子で雨が多く、蒸し暑い6月を乗り切ってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|