![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:50 総数:481088 |
ひまわり学級:大きく育て メダカちゃん![]() ![]() ![]() 「きれいな水でメダカも気持ちよさそうに泳いでるわ〜」 と、子どもたちも嬉しそうにきれいになった水槽の中を観察していました。 4年生 総合的な学習
4年生のテーマは「地球にやさしい しもとばっこ」
今、自分たちが暮らしている地球ではどんな課題があるのかを考えました。 その課題から、それぞれが調べたいことを話し合っています。 知っているようで知らなかったことやもっと調べたいことがあるようです。 タブレットに向かっている姿は、本当に格好いいですね。 ![]() ![]() 2年生 算数![]() 問題を読んだり、めあてを読んだりとみんなで学習を進めています。 2年生 算数![]() 今日はひっ算の学習をしました。 みんなで声を揃えて問題やめあてを読んでいます。 1つ1つノートに書いた字が合っているのか確かめながら学習を進めています。 2年生 掃除の時間![]() ほうきの使い方、ちりとりの使い方がとても上手になりました。 教室もピカピカになりました。 5年生「運動委員会によるドッジボール大会」
天気の良い中、運動委員会主催の高学年ドッジボール大会が開かれました。
5年生は、1組対2組。 ボールを上手くキャッチして投げ返す人、ボールを上手によける人、走り回って逃げる人などみんなでドッジボール大会を楽しみました!! 果たして勝つのはどっちだ!? ![]() ![]() ![]() 1年生 引き渡し訓練![]() ![]() 1年生 体育科「とびあそび」![]() ![]() ![]() 仲良く協力してできました。 1年生 体育科「とびあそび」![]() ![]() ![]() 島とび遊びでは、グループで声をかけあって大きな島とびをつくって遊びました。 【5年生】調理実習楽しかったです!
学校での調理実習を経て、山の家での調理もうまくできました!!
ゆで野菜サラダに合った切り方を考えたり、 何度も竹ぐしをさしてやわらかさを確かめたり、 班で相談しながら取り組んでいました。 「自分で作ったご飯はおいしいー!!」 と、みんなうれしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() |
|