![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:40 総数:840467 |
4年 安全指導
今日は自転車の乗り方、使い方を考えました。これから意識して安全に過ごしていきましょう。
![]() ![]() 2年生 生活科の学習
生活科の学習で育てている『ミニトマト』の間引きをしました。やっと目が出てきた人森のように茂っている人など様々なミニトマトです。みんな毎日水やりをしたり愛情たっぷりと育てています。おいしいミニトマトができますように!
![]() ![]() 2年生 算数科の学習
算数科「長さ」の学習の風景です。みんなで教え合って活動していました。ものさしの目もりを読むのが難しいようです…
![]() ![]() be for teammmm 社会![]() ![]() ![]() 調べてまとめた後はお互いに発表し合いました。 上手く発表できたかな? be for teammmm なかよしグループ![]() ![]() 6年生は1年生を迎えに行ったり、やらなければいけないことを進めたりとやることがたくさんありましたが、頑張っていました。 上手くできなかったグループは次のなかよしグループタイムに今回の反省を生かしてほしいと思います。 be for teammmm 音楽 歌のテスト![]() ![]() テスト直前までリズムや音程の確認をする様子がありました。 be for teammmm 国語![]() 主語と述語が一つの文章に2つ出てきます。どの主語がどの述語にあたるのかみんなで考えました。難しいですが頑張っていました。 be for teammmm 食の学習![]() ![]() 私たちは、実は知らず知らずのうちに塩分をとっています。 小学生の塩分摂取量の平均は一日の摂取量を超えているそうです。 どんな風にしたら塩分を抑えることができるのか考えました。 学校評価年間計画3年生「体育 マット運動」![]() ![]() 2年生までで練習した技や、新たに挑戦する技など、色々な技に取り組んでいます。 安全に気を付けて、頑張りましょう! |
|