京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:24
総数:246858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5月16日 1年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
1年生が、アサガオの水やりと観察をしていました。

5月16日 光の子学級 1時間目

画像1
画像2
光の子学級では、詩の学習をしていました。

5月16日 5年生 1時間目

画像1
画像2
5年生が、算数の学習をしていました。

5月16日 4年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
4年生が、理科の学習をしていました。

5月16日 2年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
2年生が、国語の学習をしていました。

5月16日 3年生 1時間目

画像1
画像2
画像3
3年生が、外国語の学習をしていました。

5月16日 1年生 2時間目

画像1
画像2
画像3
1年生が、砂場で楽しく、砂山やトンネルを作っていました。

5月15日 給食の片づけ

 給食当番さん・給食委員会の立ち当番の人たち、ありがとう!
画像1
画像2
画像3

5月15日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
〜今日の献立〜
☆肉だんごのスープ煮
☆じゃがいものいためもの
☆コッペパン
☆牛乳

 肉だんごは、豚ひき肉としょうが・玉ねぎをまぜ合わせて、給食室で1つ1つ丸めて作りました。手作りの肉だんごとキャベツ・もやし・にんじん・はるさめを加えた具だくさんのスープ煮です。
 今日もおいしい給食、「ごちそうさまでした!」

5月15日 光の子学級 4時間目

 図工の学習の様子です。今日は「はじき絵」に挑戦しました。
 はじめにパスを使って絵や模様を描きます。その上から絵の具を塗ると・・・絵が浮かび上がりました!「2枚描きたい!」と意欲的に取り組んでいた子ども達です。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立鷹峯小学校
〒603-8468
京都市北区鷹峯北鷹峯町12
TEL:075-491-3607
FAX:075-491-3697
E-mail: takagamine-s@edu.city.kyoto.jp