![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:101 総数:638086 |
今日の給食
5月31日(金)
今日の献立は, ◆ごはん ◆きつねカレーうどん ◆小松菜とひじきの炒め物 ◆牛乳 5月最後の給食です。 「先生,今日の給食は何ですか」「きつねカレーうどんだよ」「えー…」「食べられるの…」 実物を見せると,「おいしそう!」に変わりました! なかなか言葉だけでは伝わりにくいですね。 ![]() 今日の給食
5月30日(木)
今日の献立は, ◆むぎごはん ◆高野豆腐と野菜の炊き合せ ◆ごま酢煮 ◆じゃこ ◆牛乳 です。 高野豆腐の炊き合せ・・・けずり節からとった出汁を使って作っています。 出汁や食材の旨味を感じながら,おいしくいただきました。 ![]() 4年 体育科 リレー![]() 5年1組の調理実習
ゆでジャガイモと、ゆでホウレンソウをつくりました。
一人ひとり、自分の役割を通してグループで協力して取り組むことができました。 多くの子どもたちが「おいしい」と話していました。 今回の調理実習では、保護者の方にボランティアで参加していただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年 国語
5月29日(水)
はなのみちで学習した内容を生かして 音読発表会をしました。 グループの友達と協力して 取り組むことができました。 ![]() ![]() 1年 体育
5月29日(水)
体育の学習で「タタロチカ」という フォークダンスをしました。 最初は列になって練習しました。 最後には、クラスやグループごとに輪になって みんなで楽しく踊ることができました。 ![]() ![]() 4年 理科の観察をしました。![]() 今日の給食
5月29日(水)
今日の献立は, ◆味つけコッペパン ◆トマトスープ ◆ベーコンとポテトのオムレツ ◆牛乳 です。 今日のオムレツに使っているニンジンで,”ハッピーキャロット”を作ってくださいました! 花形のかわいい形にみんな大喜びです! ![]() ![]() 雨の中,ありがとう!
5月28日(火)
外は雨ですが,飼育小屋の生き物のために,今日当番の飼育委員会の5年生たちが,中間休みも昼休みもエサをあげたり掃除をしたりしてくれました。 「雨の中,ありがとう。」と声をかけると, 「世話をさせてもらって,こちらがありがとうです!」 と,なんとも感動的な返事が返ってきました! ![]() ![]() 今日の給食
5月28日(火)
今日の献立は,◆ごはん ◆平天の煮つけ ◆ほうれんそうとじゃこの炒めもの ◆牛乳 です。 今日はデザートとして,おなじみの「フルーツ寒天」です。粉寒天,砂糖,パイナップル,みかんの缶詰を加えて作られています。配る前の食缶の中ではとろとろとした液体ですが,配膳後,食器の中で少しずつ固まります。固まるまで待つのも楽しみですね。 ![]() ![]() |
|