![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:36 総数:496942 |
1年生 鯖にもチャレンジ!![]() ![]() 6月の和(なごみ)献立の日でした
今日は6月の和(なごみ)献立の日で、麦ごはん・牛乳・豚肉と小松菜の梅いため・金時豆のあま煮・もずくのみそ汁でした。
だんだん暑くなる時期に、さっぱり食べやすくなるように梅干しを使ったおかずです。 給食室で梅干しを細かく細かく刻んで、酸っぱくなりすぎないように、しょうゆなどと合わせて味付けしました。 金時豆のあま煮は、釜でふっくらやわらかくしてから、スチームコンベクションオーブンでじっくり味付けして仕上げました。やさしい甘さで、箸休めになりましたね。 もずくのみそ汁には、旬の食材であるもずく、地産地消食材として京北のみそを使いました。だしもきいていて、おいしかったですね。 ごちそうさまでした🌼 ![]() ![]() ![]() 1年生 沖縄料理おいしかったよ!![]() ![]() 1年生 50m走![]() ![]() ![]() ふり返りでは「6年生を頑張って抜かすぐらい速くなりたい」と言っている子もいました。 |
|