![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:33 総数:916434 |
5日(水)避難訓練![]() ![]() 今年度初めての避難訓練でしたので、避難の方法や経路を確認することをめあてとしました。子どもたちは、放送や指示をきちんと聞き、口元をハンカチなどで押さえながら、真剣に避難の行動をとることができました。 火災や災害は、学校にいるときに起こるとは限りません。家で一人でいるときに起こるかもしれません。「自分の命を自分で守る」ために、日頃から考え行動することの大切さを子どもたちには話しました。 こういう訓練をきっかけに、ご家庭でも防災について話題にしていただけると嬉しいです。 5月29日5年新体力テスト![]() ![]() ![]() 6月3日 1年草の芽 算数 いくつといくつ![]() ![]() 「10」は「いくつといくつ」でできているのでしょう。 草の芽学級では「10のなかよし」と言って、数図ブロックを使ったりしながら学習を進めています。 さくらんぼのように2つに分ける図も使って楽しく進めています。 「10は◯と◯だよ。」 互いに確かめながらがんばっていました。 31日(金)6年 新体力テスト
新体力テストの取り組みの1つである20mシャトルランをしました。昨年に比べ、着実に記録を伸ばしている人が多かったようです。また、一生懸命走る友だちを応援するステキな姿も多く見られました。
![]() 3年生 係活動
6時間目に係活動を行いました。
それぞれ、クラスのみんなに楽しんでもらえるような取組みを考えて活動しました。少しずつ形になってきて楽しみですね。 ![]() ![]() |
|