京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:60
総数:475154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『 夢に向かってかがやく 笑顔あふれる学校 』

6年生 修学旅行 1日目 9

画像1
画像2
北山通でバスに乗車します。

バスの移動時間、朝早く出発した分、ゆっくりゆったりできるといいですね。

保護者の皆様、早朝よりお見送りありがとうございました。

6年生 修学旅行 1日目 8

画像1
6年生はみんな、1年生から託された「ぶじカエル」をお守りにしています。

楽しい思い出をつくってきてくださいね。

6年生 修学旅行 1日目 7

画像1
画像2
画像3
最後のグループです。
あわてていないところが、すばらしい。
落ち着いて、行動できるのも6年生ならではですね。

6年生 修学旅行 1日目 6

画像1
画像2
画像3
天気は、くもり。
暑すぎず、寒くもなく・・・過ごしやすい朝です。

さて、天気は、どのように変わっていくのか。5年生の学習を思い出しながら・・・修学旅行を楽しんでくださいね。

6年生 修学旅行 1日目 5

画像1
画像2
画像3
担任の先生も、にこやかに歩を進めています。

6年生 修学旅行 1日目 4

画像1
画像2
画像3
バスの中から、見る景色。
友達とのお話。「楽しみやなぁ」
グループごとに、続いて歩を進めています。

6年生 修学旅行 1日目 3

画像1
画像2
画像3
バスに向かって、進んでいきます。

本日のホームページが、アクセス数増加による簡易ページにならないことを願っています。

6年生 修学旅行 1日目 2

画像1
画像2
画像3
トイレを済ませて、なごやかな雰囲気の中、出発式が行われました。

おうちの方へ、「行ってきまーす」

みんなで、「楽しむぞー」

早朝でしたが、おだやかな表情で、でも楽しみへの期待が高まっていました。

6年生 修学旅行 1日目 1

画像1
画像2
画像3
修学旅行の朝。
6年生が、元気に登校してきました。

1年 ひらがなの学習

画像1
画像2
 毎日、ひらがなの学習をがんばっています。文字の形の特徴やその文字を使った言葉を見つけながら、楽しく取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立松ケ崎小学校
〒606-0945
京都市左京区松ケ崎堀町40
TEL:075-781-3380
FAX:075-781-3252
E-mail: matsugasaki-s@edu.city.kyoto.jp