![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:31 総数:635955 |
STEP UP 4 〜くらしと水〜
5月13日(金)
4年生の社会科では「くらしと水」の学習がスタートしました。 今日は第一回目ということで、わたしたちは普段のくらしの中で、水をどのように使っているかを、各自で考えその後グループで意見交流を行いました。 ![]() ![]() ![]() 学習のまとめをしました。![]() 理科では春の生き物の学習のまとめをしました。春になって花や生き物をたくさん見ることができるのは何が関係しているのか、予想をたてながら考えました。 クスノキと子どもたちと…
5月10日(金)
初夏の青空に美しく映えるクスノキの新緑。 そして,元気な子どもたち。 ![]() ![]() ![]() 3年 道徳
5月10日(金)
3年生の道徳です。 1組は「いのちのまつり」,2組は「もっと調べたかったから」というお話です。 教材文を読んで,どんな思いだったのかな,自分ならどうするかな,ということを真剣に考えて話し合っています。 ![]() ![]() 2年 ゆうぐであそぼう![]() ![]() 待ちに待った遊具あそび。 久しぶりの総合遊具。2年生になったから3階までいける! すべり台もできる! 少しこわごわした様子もありましたが、とっても楽しんでいた子ども達。 次の体育も楽しみです。 1年生 タブレットの使い方![]() ![]() 本日、1年生はタブレットの起動やログインの方法、ロイロノートの開き方を練習しました。タブレットの持ち運びから、パスワードの入力や操作についても一生懸命取り組みました。これから練習を重ねてタブレットを活用していきたいと思います。 しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() ![]() 子どもたちがそれぞれの課題に向かって取り組みました。 集中して学ぶ姿がかっこいいですね! しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() よく音を聴いてボタンを押すことができました。 国語〜きいて、きいて、きいてみよう〜
友だちにインタビューをして、わかったことを伝える学習をしています。タブレットを活用して、インタビューの様子を撮影し、学習を進めました。
![]() 休み時間の様子![]() ![]() |
|