京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『主体的な発信力・行動力を身につけ、社会性のある生徒の育成』

土曜参観(4)

 参観日の最後は、部活動の参観でした。午後からも多くの参観者が学校に来られました。生徒たちが熱心に、部活動をしている姿を見てもらいました。生徒はいつも以上に、勉強も部活も頑張りました。ご参観に学校にお越しいただいた保護者の皆様、本日は終日ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(3)

 部活動保護者会の様子です。顧問から部活動方針や大会参加についてなど説明がありました。保護者の自己紹介では、中学時代の部活動の話がでたり、盛り上がっている部活動もありました。
画像1
画像2

土曜参観(2)

 3時間目は、担任の先生が道徳の授業をしています。1年生の廊下は、参観の保護者でいっぱいになっていました。小学校とはまた違った授業はいかがでしょうか?1・2組の教室もたくさん来られ、生徒はいつもよりきびきび活動しています。
画像1
画像2
画像3

土曜参観(1)

 おはようございます。本日は、土曜参観日です。晴天で気持ちいい日和で、学校には多数お越しいただいております。生徒たちは、いつも以上に緊張した様子で授業を受けています。午後は部活動も参観していただけますので、終日どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/1 土曜参観
6/3 代日休業日
6/4 総括テスト 1週間前
学習相談会(放課後)
部活動停止(〜6月13日まで)
6/5 学習相談会(放課後)
内科検診(1年)
6/7 心臓二次検診
かつら川地域行事
6/5 かつら川ふれあい祭実行委員会 18:00〜
京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp