京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up3
昨日:62
総数:238115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

花背山の家宿泊学習【5年生】その20 続・ばんごはん

画像1
みんなで食べるとさらにおいしいのです。

花背山の家宿泊学習【5年生】その19 ばんごはん

バイキングは楽しい。

「このしゅうまいおいし過ぎる〜。」

「コロッケあつあつやん。」

お腹いっぱい食べました。
画像1
画像2
画像3

1・2年生 どうぞよろしく

 4時間目に2年生が教室に来てくれて、来週の水族館で一緒になるペアの顔合せをしました。自己紹介をしたあとに、2年生に本の読み聞かせをしてもらったり、クイズを出してもらったりして、1年生は楽しい時間を過ごすことができました。そして、なんと2年生があさがおの種をプレゼントしてくれました。この種を大切にして、1年生も素敵なあさがおが咲くといいですね。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その18 おふろあがり

みんなでワイワイ楽しい入浴タイム

「気もちよかったぁ〜」
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その17 おふろ

画像1
お風呂の時間です。

西大路小学校だけの貸切なので、ゆっくり入れます。

花背山の家宿泊学習【5年生】その16 続・宿泊棟

画像1
         寝るだけでも楽しい気分です。
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その15 宿泊棟

これから泊まるお部屋に入りました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その14 ナイトハイク下見

雨もすっかり上がりました。

ナイトハイクの下見に出かけました。

心配していた水たまりもなかったので、ナイトハイクができそうです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その13 続・キーホルダーづくり

いい感じに仕上がってきました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その12 キーホルダーづくり

紙やすりでツルツルにしてから記念のイラストをかきます。

出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp