京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up18
昨日:13
総数:257478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜           

1年 さいてほしいな わたしのはな

 今日、一年生はあさがおの種をまきました。ふかふかの土をうえきばちに入れ、やさしく種をまきました。「何色の花がさくのかな。」「元気に大きくなってね。」と種に声をかけながら、まいていました。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その58 解散式

ちょっとお疲れの様子の子どもたちでしたが、元気に学校に帰って来てくれました。

お出迎えありがとうございました。。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その57 おわかれ

画像1
山の家、

 ありがとう
  
   さようなら
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その56 退所式

楽しかった思い出をいっぱいもって帰ります。

お世話になった山の家の職員の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その55 続・ふりかえる

画像1
まずはグループで。

楽しかったことのランキングを発表している人もいます。

次は係ごとで振り返りました。
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その54 ふりかえる

ついに3日間のふりかえりの時間です。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その53 続・続・続・続・続・続・続・野外炊事

「来た時よりもぴっかぴかーー。」

「ぼくらそうじ日本一やろか。」

そんなことを言いながら磨いています。

山の家の職員さんにもほめてもらいました。

画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その52 続・続・続・続・続・続・野外炊事

画像1
画像2
おいしいカレーライスを食べてパワー全開で片づけます。

花背山の家宿泊学習【5年生】その51 続・続・続・続・続・野外炊事

片づけはチームワークです。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その50 続・続・続・続・野外炊事

同じ食材ですが、味はそれぞれ。

まろやかスパイシーカレー
大人の味カレー
フルーティカレー
さわやかカレー

ができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp