京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:75
総数:470430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
未来に向かって、自分らしく笑顔で取り組む広沢の子 〜何事にもしなやかで折れない心(レジリエンス)の育成〜

淡路島の玉ねぎが届きました!

 4月から給食が始まってもうすぐ2か月になりますが、今週初めて淡路島の玉ねぎが届きました。6年生が修学旅行でも訪れた淡路島の玉ねぎ、大きくて立派なものばかりでした✨

 届いた玉ねぎは、27日のマーボどうふや、28日のきつねカレーうどんに使いました。
 一味唐辛子やカレー粉でピリッとするかなと思ってましたが、水分も多く甘みの強い新玉ねぎだったので、辛さの中にも玉ねぎの甘みを見つけられている人がたくさんいましたね。

 今日の給食では、肉だんごのスープ煮に使いました。豚ひき肉と玉ねぎ、しょうがなどを混ぜ合わせて、一人あたり2個…いや3個…と、たくさん食べてもらえるように、少し小さめに丸めて作りました。新玉ねぎの水分がじわっと馴染んでなめらかな肉だんごに仕上がりました。

ごちそうさまでした🌷
画像1画像2画像3

1年生 いくつといくつ

画像1画像2
 算数の学習では「いくつといくつ」の学習を頑張っています。数図ブロックを使ったり、じゃんけんをしたりしながら、楽しんで学習を進めています。

1年生 図書館の使い方も慣れてきたかな…

画像1画像2
 図書館の本の貸し借りにも慣れてきました。毎週金曜日には持ち帰りをしています。たくさんの本に親しんで、本と仲良くなってほしいと思います。

1年生 やぶいたかたちから

 図画工作の学習では、やぶいたかたちから想像したものを描き加えました。「ぞうに似てるよ!」「これは、何に見えるかな〜」と、とても楽しそうに活動をしていました。できた作品は参観日に掲示します。ぜひご覧ください。
画像1画像2画像3

1年生 タブレットをつかおう

画像1画像2画像3
 1年生もタブレットの学習がスタートしました。最初は、自分のタブレットにログインをする練習からです。
 タブレットを開けると・・・昨年度の6年生から素敵なメッセージが!1年生も大喜びでした。
 タブレットは大切に使う、IDやパスワードは友だちにも教えないなど大切なこともたくさん知りました。早く慣れて、たくさんタブレットを使いたいですね!

3年生 書写「二」

 3年生の書写で毛筆の学習が始まりました。子どもたちは、初めて使う習字道具にわくわくしながら学習に取り組みました。
 初回の今日は、筆の持ち方や穂先の向きなど基礎から教わり、筆運びの練習の後、漢字の「二」を書きました。丁寧にゆっくりと書き、上手に作品を仕上げていました。子どもたちは「はじめてで難しかったけど頑張った!」「楽しい!」と話していました。
画像1

1年生 はなのみち

画像1画像2
 国語では「はなのみち」の学習が終わりました。好きな場面を音読し、友達と読みあいをしました。「大きな声で上手!」「くまさんになりきっていて上手だよ」たくさんの友だちに聞いてもらって、いいところを発見してもらいました。
 「音読って楽しい!」と思った子もたくさんいるようです。国語の学習で素敵なお話にたくさん出合ってほしいと思います。

1年生 かけっこ リレーあそび

画像1画像2
 今週は、運動場にて「リレーあそび」を楽しみました。とても暑い日でしたが、水分補給をしながらリレーを楽しみました。班で「もっと腕を振ったらいいよ」「コーンを曲がるときは、大きく回りすぎないようにしよう」など、勝てるための工夫を考えて何度も勝負をしていました。
 来週は「50m走」があります。走ることに少し慣れたかと思いますので、頑張ってほしいと思います。

1年生 ひろさわしょうがっこうたんけんたい その2

画像1画像2
 先生たちの好きなものを尋ねました。「すきな○○はなんですか。」答えをしっかり聞いてメモを取っています。

1年生 ひろさわしょうがっこうたんけんたい その1

画像1画像2
 今週の生活科では、先生ともっと仲良くなるために、インタビューに行きました。広沢小学校にはたくさん先生がいるので、学年みんなで分担してインタビューをしました。
「しつれいします。」「1年生の○○です。」たくさん練習をしました。うまくインタビューできたかな?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立広沢小学校
〒616-8306
京都市右京区嵯峨広沢西裏町25
TEL:075-881-4978
FAX:075-881-4947
E-mail: hirosawa-s@edu.city.kyoto.jp