![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:141 総数:980535 |
9年生 修学旅行 〜その13〜![]() ![]() 富山県は激しい雨が降っていますが、バスの中はとても明るく元気にカラオケはおしゃべりを楽しんでいます! 8年生 チャレンジ体験2日目
8年生は生き方探究チャレンジ体験2日目です。
2日目となり、昨日より緊張がとけた様子で、作業している姿が見られました。事業所の方からは、「自分たちで意識して5分前行動ができている」「控室が来た時よりもきれいになっている」などのお褒めの言葉もいただきました。 明日からも気を抜かずに、甘えることなく一生懸命、仕事に向き合いがんばっていきましょう。一生懸命にがんばっている姿はステキですね。 ![]() ![]() 9年生 修学旅行 〜その12〜![]() ![]() 9年生 修学旅行 〜その11〜![]() ![]() 班別研修、それぞれに楽しんだようです。 この後、バスに乗り、白馬へ向かいます。 9年生 修学旅行 〜その10〜
ひがし茶屋街での様子です!
金箔入りソフトクリームが大人気でした! ![]() ![]() 9年生 修学旅行 〜その9〜
12時30分過ぎの班別研修、金沢市街を散策しました。
ひがし茶屋街や近江町市場、金沢駅周辺を班別で行動しました。 近江町市場ではおいしい海の幸を楽しんでいます! 「美味しかった〜」と満足げでした。 ![]() 9年生 修学旅行 〜その8〜
班別研修がはじまりました。近江町市場の様子です。買い物をしているグループもたくさんいます。様々な国の言葉が飛び交っていて活気があるようです。
![]() ![]() 9年生 修学旅行 〜その7〜![]() ![]() 9年生 修学旅行 〜その6〜![]() 11:45に徳光SAに到着し、30分の昼食休憩をとり、兼六園に向けて出発しました。 各自バス車内でお昼ご飯を食べたり、トイレ休憩をしました。 予定していた結団式は雨天のため中止したのですが、バスの車内は金沢市内散策やペンションで何をしようかという話題で持ちきりです。 「晴れていたらなぁ〜」という思いはもちろんありますが、これもまた思い出になることでしょう。 ![]() 9年生 修学旅行 〜その5〜
間もなく昼食場所の徳光パーキングエリアに着きます。日本海が見えています。朝も早かったのでお腹も空いてきましたね。
![]() |
|