![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:48 総数:482927 |
1年生 図画工作科「やぶいたかたちから うまれたよ」![]() ![]() 向きを変えると違う形に見えることや、人によって見え方が違うことに気づいていた子どもたちでした。 ゆっくり破いたり、早く破いたり、ちぎったりと色々な破り方に挑戦しました。 6年生 卑弥呼のなぞを調べよう![]() 邪馬台国の女王 卑弥呼について調べ学習をしました。 1年生 給食「ラッキーにんじんみいつけた!」![]() ![]() 「ラッキーにんじん見つけた!」「今日はなかった〜」と、様々な声が上がっていましたが楽しんで食べることができました。 今日なかった人は、次の給食でリベンジです♪ ひまわり メダカの観察![]() ![]() ![]() タマゴの中にちいさな目や心臓があるのに気づきとても驚きながらも楽しそうに観察をしていました。 どんどん大きくなるのが楽しみです。 【3年生】 体育 シャトルラン![]() ![]() ![]() 記録がのびるように一生懸命がんばっていました。 1年生 国語科「かきとかぎ」![]() ![]() 音読の時には、言葉に合った動作をつけて楽しみながら音読ができました。 1年生 体育科「フォークダンス」![]() ![]() みんなで音楽に合わせて体を動かしたり、声を出したりするととても楽しかったです。 4年生 学校の水道蛇口っていくつある?
社会の学習で自分たちの生活に欠かせない「水」について調べることにしました。
普段、学校で使っている水道水が出てくる蛇口の数を数えに行きました。 思っていたより多くあったのでみんなびっくりしていました。 さて、今後の学習にどのように生かすことができるでしょうか♪ ![]() ![]() 2年生 音楽![]() ![]() 指の動きを確かめながら鍵盤ハーモニカの練習をしています! 上手に演奏できています☆ 5年生 図画工作科「心のもよう」3![]() ![]() ![]() みんな違ってみんな良い作品をご覧ください。 |
|