京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:71
総数:238774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

花背山の家宿泊学習【5年生】その40 続・キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
楽しいゲームで盛り上がりました。

花背山の家宿泊学習【5年生】その39 キャンプファイヤー

火の女神さまから3人の火の子たちが火をいただきました。

それは、自然の火
      命の火
       夢の火

3つが合わさって5年生のような勢いのある火になりました。


さあ、キャンプファイヤーのはじまりです。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その38 キャンプファイヤー!?

大盛り上がりのキャンプファイヤー

様子をお届けしたいのですが、営火場の電波の関係で届かないようです。

楽しそうな子どもたちの様子はまた明日お届けします。

本日の花背山の家宿泊学習【5年生】これで終わります。

明日もまたぜひ見てください。

花背山の家宿泊学習【5年生】その37 ばんごはん

最後の夕食になりました。

もう1泊延長したいと話をしている人もいます。

みんな元気に「いっただっきまーす。」
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その36 続・フライングディスクゴルフ

コツをつかんできました。
画像1
画像2
画像3

花背山の家宿泊学習【5年生】その35 フライングディスクゴルフ

画像1
画像2
なかなか難しい競技に挑戦中です。

かっこよく投げてます。

花背山の家宿泊学習【5年生】その34 続・ひるごはん

画像1
            たくさん食べました。
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その33 ひるごはん

お昼の食堂の献立は、きつねうどんとおかずのバイキング、乳酸菌飲料

食べたい人はご飯もあります。
画像1
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その32 乾杯

ゴシ谷ハイクを終えゴールで飲んだスポーツドリンクが最高でした。


画像1
画像2

花背山の家宿泊学習【5年生】その31 続・続・続ゴシ谷ハイク

何かを見つけたようです。

 「何なに〜!?」
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp