![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:33 総数:365983 |
さくら 生活単元「生き物となかよし」
毎日、うさぎに会いに行くのが楽しみです。今朝会いに行くと3羽とも寄ってきてくれました。うさぎをなでるとふわふわで気持ちいいです。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語科「カンジー博士」![]() ![]() ![]() 地方ごとに色分けをしたり、自分で確認テストを作ったりしながら黙々と覚えていました。 問題です!近畿地方にある2府5県はどこでしょうか? 都道府県マスターへの道は続く・・・ 4年生 理科「天気と1日の気温」![]() ![]() ![]() 日頃水温を計る機会のない子どもたち、班で協力しながら真剣に作業していました。 明日からは、1時間おきの気温の変化を調べてグラフに整理していきます。 4年生 算数科「1けたでわるわり算の筆算」![]() ![]() あまりがあっても、同じように「たてる」「かける」「ひく」「おろす」の順で計算できることが分かりました。 何度もくり返し練習していきましょう! 2年生 生活科「まちをたんけん大はっけん」part3![]() ![]() ![]() しっかり学んでしっかり遊んで楽しそうでした。 2年生 生活科「まちをたんけん大はっけん」part2![]() ![]() ![]() 行ったことがある場所や見たことがある場所、新しく発見したことなどたくさんのことを話すことができました。 2年生 生活科「まちをたんけん大はっけん」part1
今日の「まちをはっけん大はっけん」では、音羽の町を歩いてみました。
音羽の町にどんなものがあるのか、見て回りました。 また、歩いている中で自分の「お気に入り」を見付けていました。 安全に気をつけてたくさんのことに気づくことができていました。 ![]() ![]() 5年生 山の家に向けて![]() ![]() ![]() 5年生 視力検査![]() ![]() 6年 国語科「聞いて、考えを深めよう」![]() ![]() しっかりと事前にアポをとり、インタビューをすることができました。 |
|