![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:116 総数:452365 |
3年 外国語活動「How are you?」![]() ![]() 3年 1年生を迎える会本番☆![]() ![]() 1年 清掃活動に少しずつ慣れてきました
6年生に掃除のお手伝いをしてもらい始めてしばらく経ち、
少しずつできることが増えて掃除にも慣れてきました。 6年生がお手伝いしてくれるのはあと少し。 自分たちでできるように、がんばってぴかぴかにしよう! ![]() ![]() ![]() 1年 2年生からのプレゼント
今日は「1年生を迎える会」があり、全校のみなさんが1年生の入学をお祝いしてくれました。
迎える会が終わった後、2年生のみなさんが1年生の教室に来て、画用紙で手作りした花束を届けてくれました。 2年生のみなさん、ありがとうございました! ![]() ![]() 3年 図工「切ってかき出しくっつけて」![]() ![]() 試行錯誤しながら「このように切ったらおもしろい形ができた!」など新たな発見を見つけることができました。 3年 一年生を迎える会にむけて☆![]() 3年 50m走を行いました!![]() 3年 理科「チョウを育てよう」![]() ![]() 4年算数 プリントやGIGA端末を使って
算数の学習では、単元のまとめとしてこれまで学習した内容のプリントに取り組んだり、GIGA端末を使って自分で課題を決めたりして、復習をしました。
苦手なことや分からないことを克服してテストに臨めるように、見通しをもって復習を進めていきます。 ![]() ![]() 4年理科「季節と生き物」GIGA端末を使って生き物の様子を観察して
理科「季節と生き物」の学習では、カブトムシの幼虫の様子を観察しました。GIGA端末のカメラ機能を使いながら、生き物の様子をまとめました。
春夏秋冬、季節ごとに植物や生き物の様子を観察していく予定です。季節ごとの変化にも注目しながら、記録に残して観察を続けていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|