![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:40 総数:636114 |
新体力テスト
体育の時間に、新体力テストを行いました。
今日は、体育館で「立ち幅跳び」「長座体前屈」「上体起こし」「反復横跳び」を行いました。 今の力を図るために、一生懸命取り組みました。 写真は、「立ち幅跳び」と「上体起こし」の様子です。 ![]() ![]() しいのみ学級 学習の様子![]() 初めての放送はドキドキしながら終えることができました。 しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() ![]() 早く食べ終わった子から少し遊びました。 楽しい思い出を作ることができました。 しいのみ学級 本日の様子![]() ![]() ![]() 高さ約100mから観る景色の美しさにうっとりしている子どもたちでした。 1年生 アサガオのたねをうえたよ
5月16日(木)
雨の合間をぬって,アサガオのたねまきをしました。 植木鉢に土を入れて,たねの入るお部屋をつくって,上からやさしく土のおふとんをかけて… 「大きくなあれ」「きれいな花をさかせてね」 最後に,そんな言葉と水を土の上からかけました。 下校時に,「もう芽が出たかな?」とのぞきこむ子どもたちです。 ![]() ![]() ![]() 2年生 読み聞かせ
5月16日(木)
今日は,読み聞かせボランティアの皆さんによる2年生の本の読み聞かせです。 今日も,楽しいお話の世界に引き込まれていました! いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 部活動開講式
5月16日(木)
来週から始まる部活動の開講式を行いました。 それぞれ担当の先生から,活動の時間や約束事等についてお話を聞きました。 今年度は,原則隔週月曜日に行います。 また,部活動によっては地域の方々にもお世話になります。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 体力テスト
体育の学習で体力テストをしました。
今回は立ち幅跳びと反復横跳びに挑戦しました。 「きょ年よりとべた!」など楽しそうに話していました。 ![]() 今日の給食
5月16日(木)
今日の給食は, ◆むぎごはん ◆ポークカレー ◆ひじきのソテー ◆牛乳 です。 どの給食もおいしくて栄養があってみんな楽しみにしているのですが, 「カレー」は,やはりどこか印象がちがうのか,カレーの香りがただよい,見本を見に来た子どもたちが歓声をあげています。 今日はポークカレー。チキンカレーとはまた違った味わいを楽しんでいました。 ![]() 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() 各学年,たくさん練習をして1年生への言葉,歌,詩を発表しました。 1年生も,お返しの歌として「さんぽ」を大きな声で歌うことができました。 1年生の発表時,上級生が手拍子をしてくれたので,体育館全体が温かい空気に包まれました。 これからの学校生活でも,助け合って支え合って過ごしていけたらいいですね。 |
|