京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up10
昨日:55
総数:242236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
確かな学力 豊かな心・人間性 健やかな身体 未来にはばたく西大路の子 〜Let`s make our school fun together〜  2学期がスタートしました   10月2日(水)運動会   11月15日(金)なかよし発表会             令和7年度入学児童 就学時健康診断は、11月28日(木)の午後に実施します。

問いをもとに話し合おう(4年)

 国語科「白いぼうし」の学習では、不思議に思ったことをもとにして友達と話し合ってみたいことを問いの形にしました。自分と同じところやちがうところに問いをもっている友達がいることに気付き、今後の話し合いを楽しみにしていました。
画像1

資料と資料を比べて(4年)

 社会科の学習では、京都府の交通の様子と人口の分布図や地形の様子などの資料を比べながら気付いたことを話し合いました。資料を指しながら自分たちの考えを相手に伝える中で、新たな考えに気付くことができました。
画像1
画像2

6年 体育 走り高跳び

画像1
画像2
画像3
今週は、体育で走り高跳びをしました。

先週練習した助走の仕方を思い出しながら、
歩幅や足の振り上げ方を意識して、

みんなどんどん次の高さに挑戦しようと
試行錯誤しながら練習していました。

児童集会

画像1
画像2
画像3
ロング昼休みに、今年度はじめての児童集会を行いました。
児童集会は、児童会本部のみなさんが進めてくれます。

まず、児童会本部から、そして、各委員会の委員長さんからあいさつがありました。
次に、今月のかがやき目標「自分から元気にあいさつをしよう」の発表と、「あいさつ日本一の学校にしょう」というよびかけがありました。

最後に、全校のみんなでじゃんけん列車を楽しみました。

児童会本部のみなさん、楽しい会をありがとう。
これからの児童集会をみんな楽しみにしています。

1年 たぶれっとをつかおう

 本日、5時間目に初めてタブレット端末を使いました。今日は、ログインとシャットダウンの仕方を学習しました。初めての操作に子どもたちも興味津々で、慣れないキーボード操作の中、ログインすることができました。これからたくさん使って、タブレット端末の操作に慣れ、使いこなせるといいですね。
画像1
画像2

5月 憲法月間の朝会

画像1
今年度はじめての朝会を行いました。
5月3日の憲法記念日にちなみ、明日から5月は憲法月間です。

校長先生から憲法についてのお話がありました。
「国民主権」「平和主義」「基本的人権の尊重」の3つの柱にあわせて、
西大路小学校での3つの柱は
「子どもが主役」「暴力では解決しない」「私も大切・あなたも大切」です。

朝会のあと「私も大切・あなたも大切」に関してがんばることを教室にもどって考えました。

リレーあそび【2年生】

体育ではリレーあそびをしています。

対戦相手とごあいさつ、「お互いがんばろうね」の気もちです。

走るのだけでなく応援も一生けん命!

もちろん片づけも一生けん命な2年生でした。
画像1
画像2
画像3

たのしい朝読書【2年生】

画像1
今日の朝読書の時間、学校司書の先生が読み聞かせをしてくれました。

絵本の中に入ってしまうのではないかと思うくらい、どんどん引き込まれていきました。

とても楽しい時間だったね。


1年 としょかんへいこう

 一年生は、図書館に行って使い方や本の貸し借りの仕方を勉強しました。図書館の本を眺めながら、「たくさんの本があるね。」「知ってる本はあるかな。」と、はじめての図書館に興味がわいているようでした。
画像1
画像2

6年 体育 走り高跳びにチャレンジ

画像1
画像2
画像3
今日から体育の学習で走り高跳びが始まりました。

今日は、助走のタイミングや足の振り上げ方を確認しました。

左右どちらから走ると、踏み切りやすいかも
実際にバーを置く前に跳んでみて、
自分に合う助走の仕方を見つけていました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp