京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up23
昨日:96
総数:421292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式は7月22日(月)です。

1年 せんのおわりにきをつけて

 書写で「とめ」と「はらい」の学習をしました。「ぴたっ」「すうっ」と声にだしながら、線の終わりに気を付けて「つ・く・し」の三文字を書きました。みずふで使って、すうっっと優しくはらう書き方も練習することができました。
画像1
画像2

体力テスト【シャトルラン】

画像1画像2
 シャトルランをしました。2人組で記録をとる人と走る人に分かれて行いました。
「去年よりも記録が伸びた!」と言っている児童がたくさんいました。最後の一人まで応援
している姿が素晴らしかったです。

シャトルランにチャレンジ!

画像1
画像2
画像3
 シャトルランに挑戦しました!しんどくても諦めず、一生懸命走っていました!

全校集会がありました

画像1
画像2
 全校集会で、校長先生から憲法についてのお話を聞きました。社会科の学習でも勉強していたので、より理解することができました。

5年 給食の様子

画像1
 5年生の給食の様子です。
今日は新メニューでした。彩りがよく見た目も楽しむことができました。
体力テストで疲れた後だったこともあり、いつもよりさらに嬉しそうに食べている様子でした。

イチゴの花が咲き、実が育ってきました

画像1画像2
 5月2日(木)つくし学級で育てているイチゴの花が咲き、実も育ってきました。

ジャガイモの花が咲きました

画像1画像2
 5月2日(木)6年生理科『植物のつくりとはたらき』での実験のため、ジャガイモを育てています。大きく育ってきて、花が咲きました。紫色のきれいな花です。

飛行機雲

画像1画像2
 5月2日(木)とってもいいお天気になり、飛行機雲がすごくきれいに見えました。

3年 体育「体力テスト」

 3年生は体力テストに新しく「シャトルラン」が加わりました。説明を聞き、走る人、記録をとる人、応援する人、それぞれが自分のすべきことをを理解し一生懸命取り組んでいました。
「ソフトボールなげ」では、「去年より遠くに投げることができた!」と自分の成長を感じることができて喜ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数:たし算とひき算

画像1
 今日は算数で「たし算とひき算」の学習をしました。

 数え棒を使って何十を作り、計算する仕方を考えしました。
 二人ペアになり、一緒に数え棒を操作しました。
 「何十を作るには、あと2つだね。」「10になったかな。一緒に数えよう。」と二人で協力できていました。

 初めてしたので、まだ理解しきれなかった子もいましたが、これから繰り返し問題を解き、しっかりと理解できるようにしていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp