京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up29
昨日:61
総数:367228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 体育科「てつぼうあそび」

画像1
画像2
画像3
てつぼうあそびの1時間目は体慣らしの仕方を確認したり、「ぶらさがる」「ふる」「上がる」「下りる」等のいろいろな動きやあそびに挑戦しました。全体的に、てつぼうあそびに積極的に取り組む姿が印象的で、これからの学習も楽しみです。安全に気を付けながら、さまざまな技を練習し、習得していってほしいと思います。

4年生 体育科「体力テスト」

画像1
画像2
画像3
体育の学習では、体力テストを行いました。

今日は「長座体前屈」と「立幅とび」に挑戦しました。

お互いにアドバイスしあいながら目標の記録を目指して取り組むことができました。

6年生 修学旅行19

画像1
画像2
部屋の様子です。
とても快適でサイコーです‼️

6年生 修学旅行18

画像1
今から入浴です。
今日の疲れをしっかりとります。

6年生 修学旅行17

画像1
入館式の様子をもう1枚

6年生 修学旅行16

画像1
画像2
名古屋クラウンホテルに到着しました。
入館式を行ってから部屋に向かいます。

6年生 修学旅行15

画像1
画像2
画像3
御園小町で1回目のお土産購入タイム。
いいものがたくさんあって、何を買うのか迷います。

6年生 修学旅行14

画像1
画像2
今からプラネタリウムを見ます。
綺麗な星空、楽しみです!

6年生 修学旅行13

画像1
画像2
画像3
磁石の不思議を体験。
磁石で色々なことができるんですね。

6年生 修学旅行12

画像1
画像2
画像3
極寒ラボで-30度体験。
寒過ぎてみんな凍えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/15 修学旅行
京都市立音羽小学校
〒607-8066
京都市山科区音羽森廻リ町32
TEL:075-592-0001
FAX:075-592-0002
E-mail: otowa-s@edu.city.kyoto.jp