京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:57
総数:376890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

5年山の家 バスに乗りました

画像1画像2
 国道からバスに乗ります。
 山の家には11時頃に到着予定です。それでは、元気にいってきます!

5年山の家 学校出発

画像1画像2
 出発式が終わり、バスに乗るために移動をします。
 朝から元気いっぱいの児童やまだ少し緊張気味の児童もいましたが、この一つ一つが楽しい思い出になるのではないでしょうか。

5年山の家 出発式

画像1画像2
 いよいよ山の家の活動が始まります。
 学校で出発式が行われました。司会の児童が自分たちで進め、言葉の係の児童も大きな声で堂々と話をしていました。これからの活動が楽しみになるような姿が見られました。
 みんなで協力しながら、活動のめあてにもある「はばたけ〜ひとつ上の自分へ」という姿を目指し、ひと回りもふた回りも大きくなって戻ってきてくれることを願っています!

1年 体育「てつぼうあそび・ゆうぐあそび」

画像1
 体育の学習で「てつぼうあそび」が始まりました。ルールを守りながら、「こうもり」「さかあがり」「ちきゅうまわり」など、様々な技に取り組んでいました。「できた!」をたくさん経験してほしいと思います。

1年 図工「ねんどでごちそう なにつくろう」

 1年生になって初めての粘土を使った学習をしました。まずは、「ねんどたいそう」で粘土をちぎったり、丸めたり、ころころ転がして長い紐にしたりして粘土の感触を楽しみました。その中で偶然できた形から今度はどんなごちそうを作ろうかな、とイメージを広げていました。
画像1画像2画像3

1年生を迎える会

画像1画像2
 5月8日(水)の6時間目に学年集会を行い、「1年生を迎える会」の話をしました。
 誰のため、何のための行事なのかを確認した後、6年生として、何を伝えるのかを問うと、「大塚小に来てくれてありがとう」や「学校ってこんなところだよ」「いつでも6年生を頼ってね」などの言葉が出ました。何て素敵な子どもたちなのでしょう!
 そして、更に素晴らしいことがありました。子どもたちに「1年生を送る会」の出し物を企画運営する実行委員会のメンバーを募集したところ、何と40名の子が立候補してくれました。(写真:我先にと立候補名前を書きに来る子どもたち)1年生のために、楽しい会にするために自分の力を出そうとする気持ちが嬉しくて、嬉しくて、担当一同にっこりです!新年度が始まって1か月、素敵な6年生に成長してくれている子どもたち。「1年生を送る会」でどんな姿を見せてくれるのか、今からとても楽しみです。

1年 生活科

 生活科の「さいてほしいな わたしのはな」の学習で、あさがおの種をまきました。
 花を育てるために必要なものを考えてから思いをこめて種をまくことができました。
 どんな花が咲くのか楽しみですね!
画像1画像2

1年 算数「かずとすうじ」

画像1画像2
 算数の授業で、10までの数を唱えたり、数図ブロックを並べて数えたりしました。また、算数カードを使って、お友だちと大小比べを楽しくできました。来週からは、「なんばんめ」の学習が始まります。

1年 朝会

画像1
 あっという間に明日から5月がスタートします。
 今日は、5月の朝会と人権集会がありました。

 人権集会では、各学年の学年目標の発表を聞きました。
 1年生の学年目標は、
 「にこにこ〜自分をにこにこ・友だちをにこにこ・学校をにこにこ〜」です。

 にこにこであふれる1年間にしたいですね!!😊

6年 人権集会がんばりました!

画像1画像2
 明日から5月ということで、5月の朝会、人権集会がありました。
 人権集会では、学年ごとに登壇し、学年目標を発表しました。
 6年生の学年目標は「ファイター〜自分から・SMILE・仲間〜」です。それにちなんで、大塚ファイターという戦隊ヒーローに扮した劇をしました。おもしろい要素もありつつ、真面目に伝える真剣な表情もあり、6年生らしいかっこいい姿が見られました!
 発表を聞く、6年生の姿も立派でした!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp