京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:35
総数:376610
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

【5年】夕食後は・・・

 夕食後、それぞれの部屋でのんびりと時間を過ごしています。
 この後は、本日の夜の活動、ナイトハイクへ出かけます!
画像1
画像2
画像3

【5年】夕食後の片付け

 美味しくいただいた後は、自分たちで片付けをします。山の家のやくそくを守りきれいに片付けできました。
画像1
画像2

【5年】本日の夕食

 本日の夕食は、山の家のバイキングでの食事です。子どもたちは思い思いに、好きなものプレートを盛っていました。おかわりも沢山して食欲満タン!
画像1
画像2
画像3

【5年】スコアオリエンテーリング3

 スコアオリエンテーリングを終えた子どもたち。たくさん歩いて疲れている中でも、先生の話をしっかり聞く姿。素敵でした。
 この後、それぞれ部屋に入り、寝具の準備をしてお風呂と食事となります。
画像1
画像2

【5年】スコアオリエンテーリング2

 山の中や、芝生。途中生き物を見つけたり、子どもたちは、自然を満喫しているようでした。班での行動もバッチリ!時間いっぱいより多くのポイントを回ろうと頑張っている姿がありました。
画像1
画像2
画像3

【5年】スコアオリエンテーリング1

 本日の昼の活動は、スコアオリエンテーリング。出発するときには、地図を見て、どのルートを通るかそれぞれ相談していました。

画像1
画像2

【5年】夜のナイトハイクに備えて

 昼食後は、夜のナイトハイクの下見に回りました。少し山道もあり子どもたちは、夜に向け、ドキドキわくわくした気持ちで歩いていました。
画像1
画像2
画像3

【5年】芝生の上でお昼を

画像1
画像2
画像3
 班でお昼ご飯を食べました。それぞれにお弁当を広げ,とても嬉しそうです。朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。
 この後は,スコアオリエンテーリングに出かけます!

【5年】入所式

画像1
画像2
画像3
 着いてすぐ入所式がありました。花脊の空に,大塚の旗を揚げました。新緑の季節でとても空気が気持ちよく感じます。
 司会者の言葉で全員が静かに素早く行動し,早速,職員さんに素敵だね!と言っていただきました。

【5年】山の家到着!

 予定どおり,山の家に到着しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp