1年生 道徳科「ふたりのゆうた」
規則正しい生活をしているのはどちらのゆうたか考えました。
その後、規則正しい生活を送るために、「早く起きる」「ゲームの時間を決める」など目標を決めました。
【1年】 2024-05-07 18:47 up!
4年生 国語科 「漢字の学習」
連休明け、落ち着いた雰囲気で学習する気持ちを整えるために漢字の学習に取り組みました。
4年生では都道府県の漢字をたくさん学習します。
1文字1文字丁寧に練習し確実に覚えていきましょう!
【4年】 2024-05-07 18:36 up!
5年生 算数「体積」
今日は、色々なものの体積や容積を測りました。学習した、縦×横×高さの計算の仕方を使ってロッカーや黒板下の台の体積を求めました。グループで協力して体積を求めることができていました。お家でも色々なものの体積や容積を求めてみてください!
【5年】 2024-05-07 18:35 up!
4年生 算数科「折れ線グラフ」
今日は、小数を折れ線グラフに表す学習をしました。
1目もりの大きさを細かくすることで、変わり方の様子が分かりやすくなるということに気がつくことできました。
細かい作業に苦戦しながらも黙々と学習することができました。
【4年】 2024-05-07 18:35 up!
5年生 1年生を迎える会の練習
明日はいよいよ1年生を迎える会です!1年生のために素敵な出し物になるようにたくさんの練習を重ねてきました。元気で可愛らしい5年生の姿を見せられるように頑張ります!!
【5年】 2024-05-07 18:34 up!
4年生 1年生をむかえる会に向けて
学年集会もふまえ、明日の1年生をむかえる会に向けて練習をしました。
4連休明けで少し疲れ気味の子どもたちでしたが、練習を重ねるうちに歌とダンスにいつもの明るさとパワーが見られるようになりました。
明日の本番が楽しみですね!
【4年】 2024-05-07 18:34 up!
部活動開講式
5月7日(火)に部活動開講式を行いました。5・6年生を対象に、タグラグビー・バスケットボール・バレーボールの3つの部活動を開講します。日々の練習に励むとともに、スポーツを楽しんでほしいと思います。
【ニュース】 2024-05-07 11:14 up!
4年生 体育科「体力テスト」
体育では、体力テストに取り組んでいます。
今日はシャトルランに挑戦しました。
自分のペースで一生懸命に走る姿が見られました。
【4年】 2024-05-07 11:10 up!
1年生 給食の様子
給食が始まって2週間。
苦手なものも食べたり、たくさんおかわりをしたりして
完食することができています。
毎日「おいしい。」という声がたくさん聞こえます!
【1年】 2024-05-07 11:10 up!
さくら 学校のうさぎ
学校のウサギを見に行きました。いつも3わでくっついているのに、今日はバラバラで過ごしていました。初めて中に入ってエサをあげたり掃除をしたりしました。最後になでさせてもらいました。ふわふわで気持ちよかったです。
【さくら】 2024-05-02 17:02 up!