![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:54 総数:840581 |
【5年生】世界に一つの花![]() ![]() 自分がイメージしたもの、自分が好きなものがたくさんつまった花を描いています。 コンテやパス、ネームペンを上手につかって描いていきました。 教室が花でいっぱいになりました。きれいですね。 【5年生】心を落ち着けて![]() ![]() これまで学習したことを思い出して、進んで準備を進めていきました。 静かな雰囲気の中で、落ち着いて書いていました。 【5年生】初めての委員会活動![]() 初めての委員会活動、少し緊張しながらも、よりよい学校にするために積極的に意見を出していました。 1年間、頑張りましょうね!! 4年 安全学習
登下校をする中で安全に過ごすことができるのは、地域の方の支えや学校で学習していることを生かしているからだと気づくことができました。
![]() ![]() ![]() 4年 安全学習
1回目の安全学習では、なぜ安全学習を進めるのか確認しました。また、登下校の安全についても考え、各グループで気をつけることを話し合いました。
![]() ![]() ![]() 4年 読書活動
図書室の使い方や借りた本の扱い方をもう一度考えました。大切に使ってたくさん学んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 4年 算数
1億を超える数を10倍・100倍したり、10や100でわったりしました。学んだことを生かして解決することができたと思います。
![]() ![]() ![]() 4年 総合的な学習の時間
総合の学習が始まりました。総合ではどんなことを学ぶのかを知り、それぞれ頑張りたいことや知りたいことを書くことができました。
![]() 委員会活動「生活向上委員会」
委員会活動が始まりました。生活向上委員会では、学校のきまりやルールを守るためにどうすれば良いのか考えました。それぞれの学級で課題を確認し、そこから委員会の目標を立てました。
![]() ![]() 4年 書写
書写では学習の進め方や気をつけるポイントを確認しました。また、今まで習った漢字を実際に書いて、毛筆のポイントを確認しました。
![]() ![]() ![]() |
|