![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:80 総数:840183 |
【5年生】物語の感想を交流しました。
「銀色の裏地」のお話の中で印象に残ったところを友達と交流しました。
普段仲のいい友達と読み合いながら、感じたことや考えたことの違いがあることを教えてくれました。 ![]() ![]() 【5年生】算数 体積の公式を工夫して・・・
体積の応用問題に取り組んでいます。
自分で考えたことを友達と交流しています。 ![]() ![]() 休み時間に鬼ごっこ
晴れた今日は外で遊ぶ子たちがたくさんいました。ボール遊びゾーンの隣では鬼ごっこを楽しむ人たちがたくさんいました。元気いっぱい深草っ子です!
![]() ![]() 4年 元気にドッジボール![]() ![]() ![]() be for teammmm 体育![]() ![]() ![]() 今日は自分がどのぐらいの高さで跳ぶことができるかチャレンジしました。 その基準をもとにどんどん記録を伸ばしてほしいと思います。 be for teammmm 児童集会![]() 前日に練習したように舞台に立って堂々と話している姿がありました。 【5年生】さすが5年生、静かに・・・
5年生として初めての児童集会です。
代表委員さんの紹介や、校長先生のお話を静かに聞く姿が見られました。 今日は、学校をよりよくしていこうと、自分の意見や考えを発表しました。 ![]() ![]() ![]() 4年 児童集会
はじめに代表委員が決意表明をしました。全校児童の前で立派に発表する姿がとてもよかったです。また、児童会からの提案について一生懸命手を挙げて意見を発表していました。さすが、かっこよかったです!
最後は校長先生から憲法月間についての話を聞きました。一人一人の権利を大切にする4年生でいてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 今週の1年生 ちょきちょきかざり![]() ![]() 切り方を工夫するだけでなく、正しく使うことも意識して作りました。 みんな素敵な飾りができましたね♪ 【5年生】図画工作科
作品を早く完成させた人は、模写に挑戦しました。
ムンクやピカソなど有名な画家の絵をよく見て細かいところまで再現しました。 ![]() ![]() |
|