1年生国語科「どうぞよろしく」
自己紹介をしました。
徐々にみんなのことを知っていけたらいいですね!
【1年】 2024-04-18 18:33 up!
1年生 算数科「どきどきがっこう」
数の学習しています。絵を見て、どちらが多いのか線を結んで確かめました。
【1年】 2024-04-18 18:33 up!
2年生 算数「表とグラフ」
2年生の算数では、「表とグラフ」の学習をしています。
しっかりと数を確認して、表にすることができました。
【2年】 2024-04-18 09:52 up!
R6年度 学校教育目標
学校教育目標については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
R6年度学校教育目標
【学校教育目標・経営方針】 2024-04-18 07:48 up!
令和6年度学校沿革史
令和6年度学校沿革史については、ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
R6学校沿革史
【学校沿革史】 2024-04-18 07:39 up!
5年生 身体計測
5年生1回目の身体計測でした。保健室の浅田先生からはけがの手当ての仕方をお話してもらいました。鼻血やこけた時に自分でも焦らず応急処置ができるといいですね。
【5年】 2024-04-18 07:31 up!
5年生 理科の授業が始まりました!
理科の1回目の授業の様子です。グループで課題について話し合っています。みんなで意見を出し合って上手に話し合いができていました。なぜそうなるのか、根拠を明確にして考えていけるといいですね!
【5年】 2024-04-17 19:10 up!
5年生 算数「整数と小数」
5年生になると算数が難しくなってきます。問題が解けるだけでなく、どのように解いたのか説明できるようになってほしと思っています。緊張しながらも前に出て説明しようと頑張っています。これからみんなで頑張って学習していきます!
【5年】 2024-04-17 19:09 up!
5年生 体育「体ほぐしの運動」2
【5年】 2024-04-17 19:06 up!
5年生 体育「体ほぐしの運動」1
5年生の体育の授業が始まりました。1回目の授業は、整列の練習をしたり、総合遊具に登ったり、みんなで手をつないでぐるぐる回ったりしました。体育が好きな子が多いので楽しんで取り組んでほしいと思います。安全に気を付けて行うこと、全員で協力して取り組むことを確認しました。これからの体育が楽しみです!
【5年】 2024-04-17 19:05 up!