京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up14
昨日:167
総数:981336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
文月 夏の青空のように 明るく前向きに 生きていこう

学級旗作成

 7〜9年は家庭訪問週間(8・9年生は希望制)です。その期間に学校では学級旗の作成にとりかかっています。

 各学年フロアや9年生は美術室で、有志により和気あいあいと協力しながら作成に取り組んでいます。学級目標にちなんだ学級旗で、デザインから色彩まで自分たちのオリジナル作品です。できあがりを楽しみにしましょう。

画像1
画像2

春季大会〜ソフトテニス部 団体戦〜

28日 梅屋公園にてソフトテニス部団体戦1が行われました。
初戦はK中学校で、1試合取られるも2試合勝利し、2回戦へ進みました。
2回戦はM中学校で、1試合取られましたが、後半2試合取り返して、勝利しました。
団体戦2出場を決めした。
チーム一団となって応援し、励まし合い勝利を掴むことが出来ました。
次の試合も応援よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

春季大会〜個人戦〜

4月28日(日)安祥寺中学校体育館にて、春季総合体育大会 卓球の部 個人戦 Dブロック予選 が行われました。
本校卓球部からは、男女各8名が出場し、5月3日(金祝)に行われる全市決勝への切符を目指して戦いました。
男女ともに厳しい試合が多く、なかなか勝ち進めない状況でしたが、なんとか女子3名がベスト16に入り、全市決勝へと駒を進めました。
全市決勝出場を決めた3名は、当日までの短い期間に自身の課題と向き合い、最善の結果に繋がるよう努力してください。
そして勝った人も負けた人も、この大会から多くのことを学び、自分をさらに伸ばしていってくれることを期待しています。頑張れ!卓球部!!
画像1
画像2
画像3

春季大会〜卓球部 団体戦〜

 4月27日(土)かたおかアリーナにて、春季総合体育大会 卓球の部 団体戦が行われました。
 本校からは男女各1チームが出場し、日頃の練習の成果を発揮すべく、一生懸命プレーしました。
 男子は1回戦でS中学校に0-3で敗退し、女子は1回戦のD中学校戦では3-0で快勝したものの、2回戦のR中戦では惜しくも1-3で敗れました。
男女ともに悔しい結果となりましたが、この悔しさをバネに、夏に向けて一層努力を重ねていけると信じています。最後の夏、笑って終われるように、頑張れ!卓球部!!

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp