京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up36
昨日:95
総数:420806
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期終業式は7月22日(月)です。

書写の学習を行いました

画像1
画像2
 6年生になって初めての書写学習を行いました。
イメージ通りに書けるように集中して取り組んでいました。

学年集会を行いました!

画像1
画像2
 6年生として、初めて集会を行いました。
今年1年頑張りたいことや学年目標などについて話をしました。
小学校生活最後の1年間!目を輝かせてスタートすることができました。

2年 国語:絵を見てかこう

画像1
画像2
画像3
 国語の学習で、絵を見て様子を説明する文を作りました。

 公園でいろいろなことをしている人がいる絵を見て、文を読んだり、文を書いたりしました。まずは、教師が作った分を読んで、どの人のことを指しているのか考えました。
 「ベンチに座っている男の子です。」という文を読んで、子どもたちは「ん?ベンチに座っている男の子は二人います!何をしていますか?」と教師に質問していました。

 様子を説明するには「どんな・何を・どこで」などの詳しい様子を書く必要があることを確認しました。その後、子どもたちは分かりやすく伝えられるように、くわしい様子を文に書いていました。

こんなところからタンポポが・・・

画像1画像2
 4月17日(火)運動場の罧原堤側の石垣のすき間からタンポポが顔を出しています。すごい生命力を感じました。

ソメイヨシノ花びらが・・・

画像1画像2
 4月16日(火)校庭のソメイヨシノの花びらがほとんど散りました。まだ、残っている花びらもあります。散った花には、雄蕊やめしべが残っています。緑の実のようなものもあります。

ヒラドツツジが咲いてきました

画像1
画像2
 4月16日(火)ヒラドツツジがさいてきました。まだ、つぼみのものもありますが、少しずつ咲いてきています。咲いた花には、みつを求めて昆虫がやってきています。

学校沿革史

画像1
 R6年度学校沿革史です。
 学校沿革史

令和6年度 嵐山小学校 学校教育指針

5年 世界の中の国土

画像1
画像2
画像3
 5年生になって初めての社会の授業を行いました。3年生では地域のこと、4年生では京都のことを学んでいた社会ですが、5年生からはさらに広い範囲の日本・世界に目を向けて学習していきます。今回の授業では、地球儀の使い方や地球儀にある赤道などの名前、大陸の名前などについて学習しました。実際に地球儀を見て触って探しながら、学習したことを確認しました。
 教科書の写真や地球儀をみて疑問に思ったことがたくさん出てきたので、自分やみんなの学習問題につなげていき、学習を進めていきたいと思います。

2年 ひょうとグラフ

画像1
画像2
 今日は2回目の算数を行いました。2回目の算数は、「ひょうとグラフ」の学習の1時間目です。まず、教科書の絵を見て、グランドでどんな遊びをしているか話し合いました。次に、自分はどんな遊びが好きか一人一つずつ、紙に書きました。その紙をホワイトボードに貼り出し、どの遊びを一番多いか考えました。好きな遊びがばらばらに貼ってあるので、「おにごっこ?」「なわとび?」と迷っているようでした。もっと分かりやすく数を見ることができないかたずねると、「種類ごとに分ける。」「数を数える。」とたくさんの意見が出てきました。
 次の時間は、子どもたちから出てきた方法を試してみたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp