4年生 音楽の学習
今年度初めての音楽の学習がありました。
言葉を大切にしながらリズムに気を付けて楽しく歌うことができました。
次の時間は、パートごとに分かれて歌っていく予定です。
【4年】 2024-04-22 18:53 up!
さくら 生活単元「花を育てよう」
さくら学級の花壇にネモフィラの花が咲いています。今日、アサガオの種をまきました。
何色の花が咲くのか楽しみです。
【さくら】 2024-04-19 18:59 up!
5年生 外国語「Unit1 Hello. friends!!」
外国語の授業では、自分のことをより知ってもらうために友達に英語で自己紹介する学習をしています。自分の名前のつづりや好きなものを伝えられるようにこれからたくさん英語で話していきたいです!
【5年】 2024-04-19 18:56 up!
6年 算数科 対称な図形
算数の授業では、対称な図形の学習をしています。線対称な図形の性質について理解し、そのかき方をみんなで考えていました。半分だけ方眼に書かれた飛行機を完成させて切り、対称の軸で折るとピッタリ重なることを確認できていました。次は、どんな対称な図形が登場するのか楽しみにしている様子でした。
【6年】 2024-04-19 18:54 up!
5年生 算数「体積」
算数では「体積」の学習が始まりました。
今日はかさの表し方や求め方を考えました。
小さなブロックを使うことで、しっかりと理解することができました。
【5年】 2024-04-19 18:16 up!
5年生 漢字学習
5年生になり、新しく学ぶ漢字がどんどん難しくなっています。
それでも、腕を動かしながら書き順を確かめたり、見本を見ながら1画1画丁寧に練習をしたりしているので、しっかりと覚えることができています。
宿題などでも、丁寧に練習できるように頑張ってね!!
【5年】 2024-04-19 18:14 up!
1年生 国語「なんて いおうかな」
国語「なんて いおうかな」では、いろいろな場面でどう言ったらいいのかを考えました。
今日の授業では、部屋に入ってくる場面を実際に練習してみました。
子ども達はドキドキしながらも、とても上手に話せていました。
【1年】 2024-04-19 18:10 up!
1年生 音楽「うたって おどって なかよくなろう」
1年生の子供たちは、体を動かして歌うのが大好き!
友達と仲良く楽しみながら音楽を楽しんでいます。
ぜひ、おうちでも聞いてあげてください。
【1年】 2024-04-19 18:06 up!
4年生 書写の学習
初めての書写の学習では「花」の文字を書きました。
気持ちを落ち着かせ、集中して書くことができました。
教室に掲示していますので、参観の際にご覧ください。
【4年】 2024-04-19 18:03 up!
1年生 算数「かずとすうじ」
数図ブロックを使って、5までのかずを学習しました。数字の書き方を確認し、何がいくつあるのかを丁寧に確かめました。
【1年】 2024-04-19 18:02 up!