![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:81 総数:451343 |
4年 新しい学年のスタート
新しい学年のスタートを切りました。学年みんなで体育館に集まって学年目標を確かめました。そして、学年でレクリエーションをして学年の仲を深めました。
今年度は初めての宿泊学習を9月に予定しています。目標をもってなりたい自分に近づくために力を合わせて頑張っていきます。 ![]() ![]() 6年 授業開き![]() ![]() ![]() 1年【1年生の保護者の皆様へお願い】給食用帽子を持たせてください![]() 今週の給食当番は、各クラス名簿【1】〜【16】番の「くまグループ」ですので、くまグループのお子さまのご家庭では持ち物の用意をお願いいたします。 申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。 1年 国語科「おはなしだいすき」![]() ![]() どのようなお話なのか興味津々です。 机に座ってお話を聞く姿勢もばっちりです! 1年 生活科「なかよし いっぱい がっこうたんけん」![]() ![]() ![]() 色々な学年、色々な教室、わくわくしますね! たくさんの部屋、少しずつ覚えていきましょうね! 【5年生】理科・家庭科のガイダンス
5年生は理科と家庭科の学習を始めました。初回はガイダンスとして、この一年間どのようなことを学習するのか目次をもとに紹介しました。
特に家庭科については、5年生から始まる学習なので、裁縫や調理実習をすると知り、今からドキドキわくわく心を躍らせている様子でした。 安全に気をつけて、楽しみながら学習を進めていきます。 ![]() ![]() うんどう (さくらがっきゅう)
にっせいのじかんに うんどうをしに たいいくかんに
いって からだを うごかしています。 ![]() ![]() がくしゅう (さくらがっきゅう)
さんすうとこくごの がくしゅうを それぞれしています。
![]() ![]() ![]() あさのかい (さくらがっきゅう)
あさのかいで いろいろな せんせいがたに あいさつにいきます。
げんきに あいさつできています。 ![]() ![]() ![]() 入学式時の落とし物![]() お心当たりがありましたら、職員室までお越しください。 |
|