京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:38
総数:248163
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

1年生・運動会だより 第3号

今週から運動場での練習を始めました。「よっちょれ」は運動場での自分の立ち位置も確かめて,入場から退場までの流れを通して練習できるようになりました。少しずつ踊りをブラッシュアップしてほしいと思い,昨日からその日のミッションを一つだけ出しながら,それに向かってがんばろうと伝えています。ちなみに昨日は「大」今日は「目」でした。どんな意味だったのかは,ぜひおうちでたずねてあげてください。

「50メートル走」も今日はじめて走ってみました。「位置について,よーいどん」の合図に合わせる練習もしました。

昨日,今日の中間休みには赤組・白組の応援練習もしました。
子ども達の中に,運動会の世界がどんどん広がっていった今週でした。
画像1
画像2
画像3

4年 応援練習

画像1
画像2
運動会に向けて、応援の練習をしました。
28日は赤組、29日は白組が中間休みに体育館に集まり、応援団の子たちに応援を教わりました。
みんなで声を出し、頑張っていました。

4年 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
日々、運動会に向けていろいろな練習をしています。
今日は、朝スポの時間に全校ダンス係の子たちが、全校ダンスを教えてくれました。
テンポの速い曲で、振付けもどんどん変わりますが、さすがは4年生。一生懸命お手本をしてくれている子を見ながら踊っていました。

2年 よっちょれ

画像1
画像2
画像3
 今日のよっちょれの練習のめあては「大」。

 かけ声を大きくの「大」。踊りを大きくの「大」。

 みんな、「大」を意識して踊りました。

 入場から退場まで、集中して頑張りました。2年生は振りが変更になったところがあるのですが、忘れず新しい振りで踊れていて、感心しました。

 背中や表情からも、やる気がみなぎっています。

 去年からかなり成長した子どもたちの踊りを、どうぞ楽しみにしていてください。

1年生・佐々木先生のブックトーク

画像1
昨日は,図書館で学校司書の佐々木先生に初めてブックトークをしていただきました。テーマは今が旬の「運動会」。3冊の本を紹介していただきました。いつもは読み聞かせになじんでいる子ども達にとって,お話の途中までしか紹介してもらえないというのは,ちょっと消化不良みたいな感じだったようです。「続きが読みたい人のために,教室に借りるね。」と伝えると納得の子ども達でした。

1年生・玉入れの練習

今日の体育は,「よっちょれ」はひとまずお休みして,「玉入れ」の練習をしました。
「幼稚園のときにやったことある。」「保育所でやった。」とみんなやる気まんまん。
ところが,登場してきたかごを見た子ども達。おもわず「でっかー。」というどよめきが!かごの高さにびっくりしたようでした。

応援席からの入場,玉入れ,そして玉のかたづけ競争,退場まで一通りがんばって練習しました。

今日は白組の勝ちでしたが,勝負は時の運。さて本番はどうなるでしょうか!
画像1
画像2
画像3

家庭教育講座「情報モラル講座」

 本日は,ふれあいホールにて家庭教育講座「情報モラル講座」を開催しました。
 情報モラル市民インストラクター 比嘉 光雄 先生に「情報モラル全般とChat GPT等の生成AIの概要、今後の流れについて」というテーマでお話していただきました。
 大人の役割・責任について改めて考えるよいきっかけとなりました。
画像1
画像2
画像3

運動会の係活動

画像1
運動会2週間前!係活動も活発になってきました。明日の中間休みは全校で赤組の応援合戦の練習。応援団は気合い十分です!

総合の発表会

1学期はいなりの歴史について調べました。たくさん調べたいことがあり、興味別の班に分かれ、工夫をこらして発表しました。どの班の発表も内容が充実しており、発表方法も素敵でした。
画像1画像2画像3

集中力がすごいんです!

お話の絵も来週で仕上げになります。初めのあいさつをしてから、授業中アドバイスなどを除き、シンとした教室でみんなもくもくと自分の絵と向き合っています。これだけの集中力が1時間も2時間目も続くなんて…すごすぎる!といつも感心しています。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp