京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:38
総数:248162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「小満」の頃 ☆ 太陽を浴びて 草木が生い茂り、万物が活き活きと成長していく頃という意味合いだそうです ☆☆☆

2年 算数科

画像1画像2画像3
 今日の算数は、もようづくりをしました。長方形、正方形、直角三角形の形をしたカードを並べて、色々なもようをつくります。

 「こんがらがってきた〜」「めっちゃ楽しい〜」と、子どもたちは楽しみながら模様づくりに挑戦していました。

4年 モノづくりの殿堂・工房学習3

画像1
画像2
画像3
殿堂学習では、自分が立てた学習めあてに沿って、各企業のブースの展示を見ていきました。製品・技術・歴史・思いなど詳しく知ることができました。実際に物に触れたり、クイズに答えたりしながら楽しく学ぶことができました。

4年 モノづくりの殿堂・工房学習2

画像1
画像2
画像3
その後、発泡スチロールの「衝撃を吸収する」性質を確かめるために、生卵を発泡スチロールの箱の中に落としました。
高いところから落としても割れないことにびっくりしていました。
その後、熱いお湯の入った発布スチロールのコップとプラスチックのコップに触れ、温度の伝わり方の違いを体感しました。

4年 モノづくりの殿堂・工房学習1

画像1
画像2
画像3
京都まなびの街生き方探究館に行って、学習してきました。
初めに工房学習をしました。
発泡スチロールのもとになる物の「温めると膨らむ性質」を利用して、ボールを作りました。


4年 車いす体験

画像1
画像2
画像3
『認知症サポーター養成講座』をしていただきました。
認知症とはどういうものか、どのように接することがいいのかなどを教えていただきました。その後、車いす体験を行いました。安全に車いすを押して介助する方法を知ることができました。

3年生 体育「ハンドベースボール」

画像1画像2
 体育で「ハンドベースボール」をしています。チームで協力して準備をし、キャッチボールの練習をしてから試合が始まります。
少しずつルールが分かってきたようですが、「フライを取られたら、元の塁にもどる」というルールが難しいようで、もう一度全員で確認しようと思います。
今日は、雨雲が怪しかったのですが、なんとか試合ができてよかったです。

3年生 理科「電気の通り道」

画像1画像2画像3
 理科で「電気の通り道」の学習を進めています。今日は、電気を通すか通さないかの実験をしました。
アルミの缶や段ボール、スチール缶など、実験をしていくと、「鍵は通すのかな?」「水筒はどうだろう?」と身の回りのものが電気を通すかどうか、気になって更に実験していました。
活動の様子を見ているととても楽しそうでした。

12月 朝会・児童集会

 12月の朝会・児童集会が行われました。
 校長先生から人権に関わる絵本の紹介の後、表彰や社会を明るくする運動の入選作文紹介がありました。
画像1
画像2
画像3

1年生・どんな色のチューリップかな?

画像1
今日は生活科で「チューリップの球根うえ」をしました。先週すでに球根の観察はしたのですが,「花はしってたけど,きゅうこんははじめてみました。」「あさがおよりずっと大きい。」など驚きの思いをもった子もいたようです。

「みんなのチューリップがきれいに咲くころ,もう2年生になるんやなあ。」と伝えると,ちょっと表情の変わった子ども達でした。
画像2

4年 交流会

画像1
画像2
今日は、呉竹総合支援学校のお友達と交流会を行いました。
みんなで歌を歌ったり、ダンスをしたり、ゲームをしたりして
楽しみました。
ダンスがいちばんノリノリでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp