京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:63
総数:793503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

7月28日(金)「夏季休業中の学校の様子」今日も快晴&猛暑!暑すぎる一日となりました!!熱中症にご注意!!!

 今日も快晴&猛暑です!運動場で「熱中症計」で気温や暑さ指数(WGBT)を測ってみると・・・びっくり!?13時55分現在、外の気温は体温を超えています。暑さ指数も「厳重警戒」となっています。連日、危険な暑さです。

 みなさん、熱中症には十分お気を付けください。
画像1
画像2
画像3

7月28日(金)「夏季休業中の学校の様子」先生たちも夏休み・・・ではないようです。でも、大きなリュックサックを背負っているということは・・・登山にでも行くのかな?

画像1
 どの先生も職員室でそれぞれ、仕事に励んでいるようです。と思ったら、大きなリュックサックを背負っているK村先生・・・登山にでも行くのかな?

 いやいや、登山ではないようです。研修を受けるために、市内のほかの小学校に出発するところのようです。

 O崎先生が「気をつけていってらっしゃ〜い!」
「いってきま〜す!!!」と、K村先生は元気よく出発していきました。先生たちは夏休み中、学校での仕事だけでなく、研修も積み重ねているようです。
画像2

7月28日(金)「夏季休業中の学校の様子」夏休み中でも、先生たちは・・・いろいろと仕事をしています。

 教室や廊下は、静まり返っていますが、職員室は先生たちでにぎわっています。

 パソコンに向かって2学期の授業の準備をしたり、資料を読んで教材について研究したり・・・どの先生もそれぞれに、色々な仕事をしているようですよ。
画像1
画像2
画像3

7月28日(金)「夏季休業中の学校の様子」今日も青空&猛暑!でも、夏季休業中のため・・・校内はとても静かです。。。

 今日も「暑い!」を通り越して、「なんなんだ!この暑さは・・・。」と思ってしまうほどの猛暑です。
 
 夏季休業中の学校・・・教室も廊下も、静かです。
画像1
画像2
画像3

6年 1学期間ありがとうございました。

画像1
1学期が無事に終了いたしました。
子どもたちにとって小学校生活最後の1学期は、どうでしたか。有意義な1学期でしたでしょうか。

修学旅行や卒業に向けてのアルバム写真撮影など・・・たくさんの行事があり、充実した1学期でした。子どもたちもそれぞれの役割を一生懸命に果たし、さらに成長したと思います。

2学期も、子どもたちがより成長することができるように、サポートさせていただきます。そして・・・少しずつ“恩返し”ができるように共に頑張りたいと思います。

長い夏休みですが、安全に過ごし、笑顔で楽しく過ごしてくださいね!
始業式に会えることを楽しみにしています!2学期もどうぞよろしくお願いいたします。


6年 頑張りました!水泳記録会!!2

画像1画像2
最後は、校長先生から表彰してもらいました。うれしかったですね!またこのがんばりは、どこかで必ずいきてきます。
みなさんの頑張る姿から、先生たちはたくさん元気をもらいましたよ!
よく頑張りました!!

保護者の皆様、子どもたちの練習から当日の応援までご協力いただき、ありがとうございました。

6年 頑張りました!水泳記録会!!

画像1
画像2
27日(木)に水泳記録会が京都市アクアリーナ水泳競技場で行われました。
修了式後も学校で練習を重ねてきました。

会場を見たとたん・・・長い一直線の50mプール!一気に緊張度が増しました。
クロールや平泳ぎ・・・出る種目は人それぞれに違いましたが、自分が持っている力を思いきり出し切ることができましたね。

6年 1学期修了式

画像1画像2
無事にこの日を迎えることができました。
校長先生がお話しされたことをしっかりと心に留め、夏休みを過ごしてほしいと思います。

事故やトラブルに気を付けて、安全に楽しい夏休みを!

6年 1学期最後の縦割り活動 なかよしグループ!

3回目のなかよしグループでした。準備期間が短い中、下級生のためにしっかりと遊びを考えていました。
運動場・中庭・教室・多目的室と遊び場所をローテーションしながら、進めています。下級生を優しくサポートする姿は、本当に頼もしいです!

2学期もよろしくお願いしますね!

6年 家庭科 洗濯(手洗い)に挑戦!

画像1
画像2
グループに分かれて、洗濯に挑戦しました。どのグループも一生懸命に取り組んでいました。

片方の靴下と比べて・・・汚れはどうだったでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp