京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up51
昨日:145
総数:794755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

2年図画工作科 ことばのかたち

各クラス、お話の絵が完成に近づいてきています。1学期に学習した絵の具を使って、自分の思いを楽しく表現しています。それぞれの作品に工夫があり、鑑賞するのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

2年 リズムをかさねて楽しもう

画像1
画像2
「山のポルカ」のけんばんハーモニカ練習をしています。それと合わせて、リズム打ちの練習をしています。カスタネットやタンブリンと重ねて、どう聞こえてくるか、楽しみですね。

モノづくりの殿堂・工房学習4

2組4組は、午後の部で「モノづくりの殿堂・工房学習」に行きました。工房学習では、モノづくりの技術のすごさを感じながら、自分の力で取り組む姿が見られました。オルゴールの音が流れ、みんな喜んでいました。
画像1
画像2

モノづくりの殿堂・工房学習3

モノづくりの殿堂・工房学習を終え、待ちに待ったお弁当タイム!!「大好きなおかずでいっぱい!」と嬉しそうに食べていました。朝早くからの準備、ありがとうございました。
画像1

モノづくりの殿堂・工房学習2

「モノづくりの殿堂・工房学習」の殿堂学習の様子です。京都に本社を置くモノづくり企業のブースを巡って、創業者の生き方やモノづくりにかける思いや願いを学びました。実際に技術を体験することもでき、驚きでいっぱいだったようです。
画像1
画像2
画像3

モノづくりの殿堂・工房学習1

総合的な学習の時間の学習で「モノづくりの殿堂・工房学習」をしました。工房学習では、村田製作所の技術を用いた「太陽電池式電子オルゴール」を作りました。説明をよく聞いて、モノレンジャーの方にも教えてもらいながら頑張っていました。全員オルゴールを鳴らすことに成功!!
画像1
画像2
画像3

藤袴

画像1
画像2
画像3
 藤袴を一緒に育てている地域の方からお話とお礼の缶バッジをいただきました。水を挙げることの大切さを改めて学ぶことができました。

9月21日(木)みんなで、登校時の安全を見守っています!

 8時頃になると、集団登校で児童がどんどん登校してきます。
 正門前の本町通は、交通量が多く・・・車・車・車、バイク・バイク・自転車・自転車・歩行者・歩行者・車・自転車・バイク・ベビーカー・歩行者・車・・・・・・などと、車やバイク、自転車・歩行者が大変多い通りです。少し油断していると事故になります。

 そこで、安心安全ボランティアのみなさんや深草交番の警察官の方々、管理用務員さん、教職員みんなで、登校時の安全を見守っています!今日は、教育実習生のI先生も横断歩道の安全を見守ってくれていました。

※3枚目の写真:9月14日の登校時の様子(管理用務員さんが立ってくれています
。)
画像1
画像2
画像3

3年生 算数「秤を使って重さをはかろう」その1

2kg秤を使って、身近にあるものの重さをはかりました。いつも持っているランドセル、タブレット、習字セットなど、1めもりの大きさに気をつけながらはかっています。
画像1
画像2
画像3

3年生 算数「秤を使って重さをはかろう」その2

「意外と軽いんやな。」「もっと他のものもはかってみよう。」教室は子どもたちの楽しそうな活動が広がっています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

1年・配布プリント

2年・配布プリント

3年・配布プリント

4年・配布プリント

5年・配布プリント

6年・配布プリント

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

学校評価

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp