京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/09
本日:count up21
昨日:45
総数:309834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

6年生を送る会(3年生より)

 3年生の発表の様子です。
画像1
画像2

6年生を送る会(2年生より)

 2年生の発表の様子です。
画像1
画像2

6年生を送る会(1年生より)

 各学年から歌や演奏、ことばの贈り物をしました。
 1年生の発表の様子です。
画像1
画像2

6年生を送る会

 13日(水)の5校時に、「6年生を送る会」を実施しました。
 司会やあいさつの言葉など、5年生が中心となって進行してくれました。
画像1
画像2

卒業おめでとう!

 中学校へ進学しても、がんばってください!!
画像1
画像2

卒業おめでとう!

 卒業おめでとうございます!!
画像1
画像2
画像3

卒業おめでとう!

 校内は6年生の卒業をお祝いする雰囲気でいっぱいです!
 6年生のみなさん、卒業おめでとうございます!!
画像1
画像2
画像3

第4回学校運営協議会理事会

 12日(火)の19時より、第4回学校運営協議会理事会を開催しました。理事の皆様にお越しいただき、令和5年度の学校での学習や取組について振り返り、意見交流をしました。
 後期学校評価アンケートの結果をもとに、令和5年度の成果と課題について確認することができました。
 正親校の良さを生かした取組をさらに進められるよう、令和6年度に向けた前向きなご意見をたくさんいただきました。
画像1
画像2
画像3

卒業式練習

 11日(月)の卒業式練習では、卒業証書授与や入退場など、当日の式の進め方を1つずつ確かめました。
 6年生の子どもたちは、立派な卒業式にしようと、練習をがんばっています!!
画像1
画像2
画像3

ふれあい音楽教室ミニコンサート

画像1画像2
 11日(月)の昼休みに、音楽室で「ふれあい音楽教室ミニコンサート」を行いました。1年間の活動の成果を、学校の友達や保護者の方に発表しました。
 練習してきた歌を3曲、歌いました。とてもきれいな歌声を響かせ、見ていただいたみなさんから大きな拍手をもらいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

学校沿革史

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

正親小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp