京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up21
昨日:31
総数:513392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行だより

画像1画像2
エンジョイ!レゴランド その3

修学旅行だより

画像1画像2画像3
エンジョイ!レゴランド その2

修学旅行だより

画像1画像2画像3
エンジョイ!レゴランド その1

修学旅行だより

画像1画像2
レゴランドに着きました。
早速、グループで活動開始です。
前半のプログラミングワークショップも始まりました。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
朝食バイキングで元気いっぱい。

退館式を終えて、レゴランドに向かいます。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
おはようございます。
みんな元気に目覚めました。
ずっと起きていたという声もありますが。

朝食はバイキング形式。
一段と朝からテンションが上がりました。

修学旅行だより

画像1画像2
夕食の様子 その3





これで今日の修学旅行だよりの更新は最後といたします。

修学旅行だより

画像1画像2画像3
夕食の様子 その2

修学旅行だより

画像1画像2画像3
お楽しみの夕食。
めっちゃ豪華やん!と声を弾ませている子ども達でした。

1年 給食の時間

画像1画像2
毎日、給食の時間には楽しみにしていることが2つあります。
一つは、もちろん給食の献立。
「あ〜!苦手な〇〇出てる!」と困り顔になる人もいますが、
今日の給食中には興味深い会話も聞こえてきました。
おかわりしたい人同士が「この野菜めっちゃ好きやねん。」
「なんで好きなん?」
「僕は最初これ(切り干し大根の煮びたし)嫌いやってん。でも他のおかずおかわりしたくて我慢して減らさずに食べたことがあってな、食べたらすっごい美味しかってな。大好きになってん。」
子ども達同士で、好きな理由を交流している姿が素敵でした。

もう一つの楽しみは「もぐもぐ通信」。栄養教諭の船田先生が毎日、調理の様子や給食目標に合わせて動画を作ってくださっています。
「給食つくるのに、こんな遠い所から豆腐来てんの!?」
「すごーい・・・」
「これは絶対残したらあかんな。」
「ありがとうございますって今日返す時に言おう。」
と動画を見ている最中にたくさんつぶやきが出ていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

配布物一般

いじめ防止基本方針

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp