京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
皐月の言葉 新緑に映える若葉のように 明るく過ごそう

テスト前学習会

 7・8年生は第3回定期テストに向けて、テスト前学習会を行っています。(9年生は来週に延期しています。)

 積極的に教科の先生に質問している人もいれば、自主学習で黙々と学習に励んでいる人も多数いました。明日からテストですので、今夜は最後の確認をして明日に備えてくださいね。健闘を祈ります。
画像1画像2

登校の様子

画像1画像2
 秋風が涼しく、心地よい日々が続き元気よく登校しています。

 7・8年生は明日から第3回定期テストが始まります。9年生は延期で来週になります。

 体調を整えて、ベストコンディションでテストに臨んでくださいね。

進路保護者説明会

画像1
 本日、第2回進路保護者説明会が御池創生館の地下研修室にて行われました。総勢100名以上の保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。進路指導主事の説明にも熱心に耳を傾けていただき、進路に向けての関心の高さが伺えました。

 また、本日欠席されたご家庭には資料をお子様通じてお渡ししますのでご確認ください。

 日程は変更されましたが、来週には第3回定期テストも控えております。9年生生徒全員の進路実現が果たせますように教職員一同、願っています。

愛鳥週間・緑化運動ポスターコンクール

 毎年、京都府では、自然を大切にし、野鳥を大切にする心を育むとともに、広く府民に愛鳥週間を普及啓発するため、「愛鳥週間ポスターコンクール」や森林の大切さや森林を守り育てることの大切さを伝えていくために、「緑化運動ポスターコンクール」が実施されています。

 本年度も美術部にて取り組み応募した作品が、数多く努力賞や佳作に選ばれました。素晴らしい作品を昇降口に掲示していますので、Oikeファミリーの皆さんも通りがかりにぜひ鑑賞してみてください。

画像1

秋季新人大会  〜サッカー部〜

 秋季大会ブロック予選第2戦のS中との試合は前夜の雷雨の影響でグランド状態が悪く、試合前に会場校の先生をはじめとする顧問陣でグランドの水抜きをしていただき何とか開催することができました。

 前半12分 左サイドのNさんが自陣でボールを奪い、そのまま相手サイドへパスを受けた8年のTくんが先制点。前半は相手に裏を取られる場面もあったが組織的に守り、1−0となりました。
 
 後半 監督から前半の注意点を中盤と終盤の位置、裏を取られることのケアなど注意をうけたが7分に裏を抜け出され、キーパーと1対1になってしまい同点にされました。しかし、ベンチやコート上の声かけにみんなが落ち込まず攻めます。その2分後、同じく左サイドを駆け抜けたTくんがクロスを上げ、7年Tくんが身体で押込み2−1に。さらに後半10分、27分の相手のパスカットした8年Tくんがドリブル突破から追加の2点を取りました。快勝で笑顔が溢れています。。

 勢いに乗り、次戦はテスト明けにK中会場でS中との最後のブロック予選を戦います。この調子でがんばれ京都御池サッカー部!

画像1
画像2
画像3

秋季新人大会  〜男子バスケットボール部〜

 男子バスケットボール部は、8月末から10月1日にかけて、新人大会の予選リーグを戦いました。結果は、
   VS T中 73対11
   VS K中 66対43
   VS O中 80対17
   VS K中 39対35
   VS O中 48対41

 と、快進撃が続いています。どの試合も、チーム全員で力を合わせて戦いました。点差がひらいた試合も最後まで力を尽くして戦い抜き、競った試合では作戦を綿密に立てながら、ポイントをきちんとおさえ、全員で全力で戦い抜く姿がかっこよかったです。一つ一つの試合を通して、ぐんぐんチームが成長していくのを感じます。

 予選の結果、全勝でブロック1位通過、決勝トーナメント8シードとなりました。決勝トーナメント初戦は、10月21日にあります。引き続き、応援よろしくお願いします!

姉妹都市交換作品展

 「姉妹都市交換作品展」が京都市美術館別館で開催されました。

 1組Iくんの書写「平和」が、交換作品に選出されました。とても生き生きとした文字で味のある素敵な作品でした。

 京都御池中の他の生徒の作品や他校の生徒の作品も、どれも素晴らしいものばかりでした。
画像1

土曜学習会

画像1
 本日,第3回定期テストに向けた土曜学習会が行われました。
 自主的に参加を希望した7年生から9年生までの生徒の皆さんが,各クラスに分かれて,午前中2時間の学習に取り組みました。参加した生徒達は「得意なことを伸ばそう」「苦手なことを克服しよう」と一人一人がめあてをもって学習していました。またボランティアの皆さんが生徒達の学習を丁寧にサポートしてくださっていました。
 今回も受付の作業等、運営にあたりけやきプロジェクトの皆様に大変お世話になりました。参加した生徒達にとって充実した時間になっています。今後ともご協力どうぞよろしくお願いいたします。

Oikeフェスティバル 9年生 体育の部

 小学校6年生に続きまして、9年生の体育の部が行われました。
さすが9年生。100M走が始まると、一気に会場のボルテージが上がりました。
 学級対抗リレーでは、9年生はスピード感があり、さすがという感じがしました。
 また、団体種目である大繩は、休み時間もたくさん練習し、思い入れをもって競技にのぞんでいました。大繩が始まる前には、各クラスが団結するために円陣を組み、それぞれ士気を高めていました。思うように跳べたクラスも跳べなかったクラスも、みんなでやり切ったという表情をしていました。また、運営面においても、9年生の生徒の準備における手際のよさは、感心させられました。
 閉会式が終了し、その後は「京炎そでふれ」の演舞です。演舞の鑑賞のために、6〜9年生がグラウンドに集まりました。そして、多くの保護者の方々はもちろんのこと、保育園の窓からのぞく園児たちも見られ、多くの観客の中の演舞となりました。
 太鼓の音とともに、9年生が勢いよくグラウンドにとびでてきました。それだけでも迫力がありました。
 演舞は、これまでの練習もみてきましたが、やはり本番の気合いが今までと異なり、大きな動き、大きな声で、迫力が満点でした。9年生のまとまりがすごく感じられる、素晴らしい演舞で、Oikeフェスティバルを最後にしめくくってくれました。
 今年度はOikeフェスティバルを4学年一体となって行ったことで、それぞれの学年で大きな達成感を味わうことができたように思います。また、児童・生徒本来の素晴らしい力をたくさん見ることができました。これからの学校生活にたくさんいかしていってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

Oikeフェスティバル 6年生 体育の部

画像1
画像2
画像3
 27日、Oikeフェスティバル体育の部2日目です。
 午前中は6年生の部。御所南小学校、御所東小学校、高倉小学校の6年生が運動場集まり、競技にのぞみました。選手宣誓の後、競技は「玉入れ」「綱引き」と続きます。
どの競技も真剣に力いっぱい笑顔で取り組み、そしてチームのメンバーに声援を送る姿が見られました。
 今後それぞれの小学校での運動会が予定されていますが、このように京都御池創生館で学ぶ3小学校の子ども達が協力し仲を深めるOikeフェスティバルも、児童にとって大変貴重な経験の場と考えます。これからも6年生が協働して学ぶ場を作っていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp