京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up14
昨日:92
総数:721471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

令和5年度学校経営構想

令和5年度の学校経営構想はこちら

令和4年度学校評価結果

令和4年度学校評価結果はこちら
令和4年度学校評価アンケート結果(12月実施)はこちら

学級旗製作

画像1
画像2
画像3
本日より保護者懇談会が始まりました。お忙しい中ありがとうございます。
各クラスの代表生徒が学級旗の作成をしています。
体育大会の色に合わせた学級旗。出来上がりが楽しみです。

修学旅行保護者説明会

4月20日(木)6限 体育館で修学旅行保護者説明会を行いました。
最初に昨年度の行事を振り返る動画を見ていただき、そのあとは5月29日からの長崎方面修学旅行の説明を行いました。
無事に出発できることを楽しみにしています。
たくさんのご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

部活動初会合

4月19日(水)
この日から一年生も正式に入部し、3学年がそろった部活動が始まります。
写真は部活動初会合の様子です。
画像1
画像2
画像3

前期認証式

4月14日(金)6限前期認証式を体育館で全校生徒が集合して行いました。
この行事も3年ぶりの対面での実施です。
生徒会本部の司会で、前期の委員会の生徒に認証状が渡されました。
それぞれのクラスの代表として、しっかりと責任を自覚して委員会の務めを果たしてほしいと思います。頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

新入生歓迎会

4月11日(火)午後から新入生歓迎会が行われました。
対面での実施は3年ぶりです。
吹奏楽部の歓迎演奏、部活の有志によるダンス、教科担当の紹介や委員会の紹介。
校歌の合唱、記念品の贈呈の後は部活動紹介がありました。
新入生の不安を一掃するあたたかい歓迎会となりました。
画像1
画像2
画像3

スクリレについて

新入生の皆さま、保護者の皆さま、ご入学おめでとうございます。
本日配布致しました「スクリレ」の件でお詫びがございます。
クラス毎に配布予定の資料が、他クラスと混在してしまったようです。
大変申し訳ございませんが、新しい登録用紙を4月10日月曜日に配布致します。
混乱を招きまして大変申し訳ございませんでした。

学級の様子

少し緊張気味です
画像1
画像2

学級の様子

画像1
画像2
画像3
担任の先生のお話を聞いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp