京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up19
昨日:72
総数:238446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

2年生 児童会活動の時間

 今日は「1年生を迎える会」がありました。2年生からはドラえもんダンスをおくりました。少し緊張したけれどとっても上手にできました。かわいらしい1年生を迎えることができて、みんなもとっても嬉しかったようです。これからも学校生活をわたしたちと一緒に楽しみましょう!


画像1
画像2

6年 国語 春のいぶき

画像1
画像2
画像3
国語の学習では、地域で感じた春を言葉にして、
イメージマップにまとめました。

イメージマップをもとに
自分の感じた春の様子を短歌や俳句にしました。


1けたでわるわり算の筆算(4年)

 算数科「1けたでわるわり算の筆算」の学習が始まっています。今日は、2けた÷1けたの筆算の仕方を考えました。それぞれが考えたことをグループで話し合い、友達の考え方を認め合いながら話し合いを進めていました。
画像1
画像2

あさがおをそだてよう(1年生)

画像1
画像2
画像3
 あさがおの種を植えました。「土でふかふかのベッドを作ってあげよう。」と子どもたちは心を込めて慎重に植えていました。「あさがおさんにお水のシャワーをあげよう。」「お腹空かないようにしなくちゃね。」「これから毎日お世話をするね。」と、「あさがおさん」が喜んでくれるように、大切に育てようという気持ちを高めていました。「何色の花が咲くかな。」と、みんなワクワクしています。

「学校探検へ行ったよ!」(1年生)

画像1
画像2
画像3
 昨日、子どもたちがとても楽しみにしていた学校探検をしました。2年生との「なかよしペア」で、学校の様々な教室をまわりました。「音楽室に楽器がいっぱいあった。」「黒板も教室のものと違ったよ。」「保育園より、ずっとずうっと大きなプールだった!」「理科室で人体模型を見たで!」など、子どもたちは発見したことをたくさん教えてくれました。2年生のお兄さんお姉さんともたくさんお話しして、嬉しそうでした。
 今日は、見つけたものを友だちと伝え合いました。「もっと探検したい!」と子どもたちは意欲的な様子です。

6年 租税教室

画像1
画像2
画像3
今日は、下京税務署の方にゲストティーチャーで来ていただき、
税金の大切さについて学習しました。

もしも税金がなかったら、どんな社会になるのか
動画や講師の先生のお話を伺って、学習しました。

税金がみんなの暮らしに関わるところで
たくさん使われていることを知り、驚いていました。

2年生 生活科の時間

「ぐんぐんそだて おいしいやさい」の学習で、ミニトマトを植えました。畑には背が高くなる品種を、自分の鉢には背が高くならない品種を植えました。地域の先生に教えてもらいながら、一人ひとり心を込めて植えました。実がなるのが待ち遠しいですね。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科の時間1

 今日は待ちに待った学校探険の日です。2年生は1年生を上手にリードしながら活動していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科の時間2

 廊下は静かに、1年生の手をやさしく握って歩く。しっかり約束を守って学習していました。みんなとってもかっこよかったです。
画像1
画像2
画像3

5年 リレー

画像1画像2
 5年生の体育科では、リレーの学習をしています。3チームに分かれて走り、計測タイムを縮めるためにはどうすればいいかを話し合います。今日の話し合いでは、バトンパスについての分析が多く、「バトンを渡すときの声のかけ方を工夫できないかな」「バトンをもらう前にもっと速くスタートしたほうがいいのではないか」といった話がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp