![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:41 総数:309805 |
6年生を送る会
13日(水)の5校時に、「6年生を送る会」を実施しました。
司会やあいさつの言葉など、5年生が中心となって進行してくれました。 ![]() ![]() 卒業おめでとう!
中学校へ進学しても、がんばってください!!
![]() ![]() 卒業おめでとう!
卒業おめでとうございます!!
![]() ![]() ![]() 卒業おめでとう!
校内は6年生の卒業をお祝いする雰囲気でいっぱいです!
6年生のみなさん、卒業おめでとうございます!! ![]() ![]() ![]() 第4回学校運営協議会理事会
12日(火)の19時より、第4回学校運営協議会理事会を開催しました。理事の皆様にお越しいただき、令和5年度の学校での学習や取組について振り返り、意見交流をしました。
後期学校評価アンケートの結果をもとに、令和5年度の成果と課題について確認することができました。 正親校の良さを生かした取組をさらに進められるよう、令和6年度に向けた前向きなご意見をたくさんいただきました。 ![]() ![]() ![]() 卒業式練習
11日(月)の卒業式練習では、卒業証書授与や入退場など、当日の式の進め方を1つずつ確かめました。
6年生の子どもたちは、立派な卒業式にしようと、練習をがんばっています!! ![]() ![]() ![]() ふれあい音楽教室ミニコンサート![]() ![]() 練習してきた歌を3曲、歌いました。とてもきれいな歌声を響かせ、見ていただいたみなさんから大きな拍手をもらいました。 シェイクアウト訓練
11日(月)に、シェイクアウト訓練を実施しました。授業中に大きな地震が発生したことを想定し、自らの身を守る行動をとることができるように、訓練を行いました。
午前9時35分頃に受信した緊急地震速報の警報音を聞き、校庭にいた子どもたちも、教室内にいた子どもたちも、倒れたり落ちたりする可能性のある危険なものから離れ、姿勢を低くして自分の身を守ることができました。 訓練の後、校内放送で校長先生から東日本大震災の話を聞き、地震に備えることの大切さを確かめました。そして、震災で犠牲になられた方に黙祷を捧げました。 ![]() ![]() ![]() 部活動閉講式
7日(木)の昼休みに、部活動閉講式を行いました。
校長先生からお話を聞き、1年間の活動を振り返りました。1年間、子どもたちは練習や活動をがんばりました。そして、部活動を楽しむことができたようです。 部活動の指導をしていただきました地域の皆様、1年間ありがとうございました!! ![]() ![]() 6年 卒業式の練習を始めました
6日(水)の5校時に、体育館で卒業式の練習をしました。
今日は初めての練習でしたので、座席の座り方、起立や礼の仕方などから練習を始めました。 少し緊張感のある雰囲気の中で、練習をすることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|