京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up10
昨日:54
総数:284815
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

「花背山の家」宿泊自然体験学習1日目 到着

花背山の家に着きました。現地は涼しい風が吹き、とても心地よいです。空気も美味しいです。入所式では、校歌を歌い、校旗を掲揚し、所員の方々に、元気よく挨拶できました。


画像1
画像2
画像3

「花背山の家」宿泊自然体験学習1日目 出発

たくさんの保護者の方々に見送られ、バスは出発しました。鞍馬を過ぎ、山道を抜けて花背山の家に向かいます。

画像1
画像2
画像3

「花背山の家」宿泊自然体験学習1日目 出発式

「花背山の家」宿泊自然体験学習 1日目 出発式

 出発式をした後、8時55分にバスに乗り、元気に出発しました。これから3日間、花背山の家で宿泊自然体験学習を行います。

画像1

「ろじマチ通信」(14号)に「ミッションX」の記事が掲載

 京都市都市計画局発行の「ろじマチ通信」14号(令和5年3月発行)に、学校と地域とPTAによる防災まちづくりに関する取組「ミッションX」の記事が掲載されています。


こちらからご覧ください。

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1025...

水泳学習開始

 13日(火)より水泳学習を開始しました。
 先週から低水位での水なれの活動を、低学年で始めていました。今週からは水位を上げて、全学年で水泳学習を行います。
 写真は中学年の様子です。今年度初めての水泳学習ですので、学習の進め方をみんなで確認した後、自分のできる泳ぎ方で泳ぐ練習をしました。
画像1
画像2
画像3

4年 総合「カイコの神秘と底力」

 12日(月)の5・6校時に、ゲストティーチャーの方が4年い組の教室へ来てくださいました。
 子どもたちが育てているカイコのことについての質問に、くわしく答えていただきました。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会前期企画推進委員会

 9日(金)15時15分より、多目的室で学校運営協議会前期企画推進委員会を実施いたしました。
 PTA会長様、学校長からの挨拶の後、司会をしてくださいましたPTA本部役員様より、新任の理事・企画推進員の方をご紹介していただきました。
 全体会の後の各委員会では、「学び充実委員会」「文化・スポーツ委員会」「防災・安全委員会」「豊かな体験委員会」の4つに分かれて、意見交流をしました。
画像1画像2画像3

1・2年 水あそび

 8日(木)から、1・2年の「水あそび」が始まりました。
 小学校のプールで学習することは、1年生にとっては初めてのことですので、低水位での活動をしました。
 プールへの入水の仕方などのルールを確かめながら、水の中をいろいろな歩き方で移動したり、顔を水につけたりしました。
 1年生に「初めてのプールはどうでしたか?」とたずねると、「楽しかった!!」と答えていました。
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び

 6日(火)の中間休みに、たてわり遊びを実施しました。
 たてわり相談日の時に相談して決めた遊びを、グループで楽しみました。
画像1
画像2
画像3

生き方探究・チャレンジ体験

 「生き方探究・チャレンジ体験」で、二条中学校の2年生が2名、6日(火)から8日(木)までの3日間、正親小学校で職場体験・勤労体験の活動をしています。
 授業中や休み時間など、小学生にたくさん関わってくれています。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

学校沿革史

学校評価

保存用学校配布文書

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

正親小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp