京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:59
総数:248727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 二十四節気「芒種」の頃 ☆ 稲や麦など「芒(のぎ)といわれる棘のように尖った毛をもつ穀物の種を蒔く時節」という意味があり、物事を始めるのに縁起が良いとされているそうです ☆☆☆

4年 社会科見学4

画像1
画像2
水路閣を見学し、南禅寺も見学し、楽しく見学を終えました。

4年 社会科見学3

画像1
画像2
お昼ご飯は、平安神宮の近くで・・・
おいしいお弁当を、あっという間に食べ終わりました。
その後、インクラインへ。

4年 社会見学2

画像1
画像2
画像3
夷川発電所では、北垣国通さんの銅像を発見しました。

4年 社会科見学1

画像1
画像2
画像3
今日は、社会科見学で疏水記念館と蹴上周辺へ行ってきました。
疏水記念館は、お客さんも少なく、ゆったりと見学することができました。

1年生・リース作り

夏休み明けに取り入れて,くるくると輪にしておいたあさがおのつるがいい感じに乾燥してくれました。よく見るとしぼんだままの花も落ちずにくっついてくれていました。

家から持ってきた材料に,学校で準備したまつぼっくりなども付け足しながら思い思いにリース作りを楽しんでいました。
それぞれに自分の思いが伝わってくる素敵なリースが完成したので,ろうかにずらっと並べてみました。友達の作ったリースを見るのもまた楽しいひとときだったようです。

しばらく 学校で飾ってから持ち帰ろうと思います。
各ご家庭での材料集めのご協力 ありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

3年生 読み聞かせの練習をしています

画像1
画像2
 学級閉鎖があり、先延ばしにしていた1年生への読み聞かせの練習を始めました。誰がどのページを読むのかを決め、グループで上手に練習を進めていました。1週間後の15日(水)に行う予定です。

3年生 理科「太陽の光」

画像1
画像2
 理科で太陽の光の学習を進めています。今日は少し危険な実験をしました。虫眼鏡で太陽の光を集めると、段ボールはどうなるのか、しっかり約束を守って取り組みました。煙が出たところの温度をはかると、とっても熱くて100度を越えたグループもあったようです。

2年 国語科 お手紙

画像1画像2画像3
 「お手紙」の音読劇をしました。なかなか全員が揃わず、全てのチームが発表出来ていなかったのですが、全員が揃って発表することができました。

 音読劇なのに、教科書を見ている人はほぼおらず、歩いたり座ったり、窓から覗いたり、実際にお手紙を書いている演技をしたりと、動きもつけていてまるで劇でした。お手紙を小道具で作ったりもしていて、まるで劇場のようでした。

2年 今日の朝スポ

画像1画像2
 今日は、教室の中でダンスをしました。

 みんなが大好きなある2曲のダンスの振り付けを、テレビを見ながらまねをしました。簡単バージョンの振り付けだったので、みんな楽しく踊ることができました。

 「先生、汗かいた〜!」とそんなに激しい振り付けはなかったのですが、いい感じで汗をかいた今日の朝スポでした。

4年 体育の学習3

画像1
画像2
元気いっぱい、声も出していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

ほけんだより

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp