京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up6
昨日:176
総数:908810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
皐月の言葉 新緑に映える若葉のように 明るく過ごそう

しゃべり場 〜けやきプロジェクト(学校運営協議会)〜

 1月19日(金)放課後、けやきプロジェクト(学校運営協議会)の取組の一つである「しゃべり場」を、本校のふれあいルームで開催しました。

 地域活動部と本校生徒会本部が協同で行うこの「しゃべり場」、今回も大勢の方にご参加いただき、大盛況のもと開催することができました。
 生徒会本部司会のもと、地域の方々と本校生徒、合計62名が、
 「好きな言葉」
 「思い出に残っている映画やアニメ」
 「行ってみたい国について、カタカナを使わずに説明してください。」
などのテーマについて、世代を超えて本音で"しゃべり"尽くし、約1時間の素敵な時を共有しました。
 
 終了後、参加された地域の方々から帰り際に「生徒さんに元気をいっぱいもらった」「楽しい時間でした」「次回も参加します」「しっかりした生徒さんがたくさんいて凄いね」等とお言葉をいただき本校生徒ともに心からの「笑顔」が印象的でした。

 今後も地域と学校の交流の場として、定期的に開催していきますので、是非ご期待ください。次回開催は今年夏ごろの予定です。
 寒い中、ご参加いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

画像1

全国男子駅伝 京都府代表

 天皇盃第29回全国都道府県対抗男子駅伝が、1月21日(日)に広島県で開催されます。

 この大会に出場する京都府チームに、新聞にも掲載されているように本校陸上部9年生のKくんとTくんの2名が、選手登録されています。

 この大会のコースは全長48kmで、7区間に分けて走ります。その中で中学生が走るのは、第2区と第6区の各3kmのコースです。正式なオーダーは、大会前日に発表される予定です。

 21日(日)12時30分に平和記念公園前をスタートします。大会の模様はテレビ中継されます。皆さん、応援しましょう!

OGGTプロジェクト授業研修 〜課題設定力部会〜

 課題設定力部会では、8年7組で社会科の歴史的分野「近代国家の歩みと国際社会」の授業は、単元を貫く問いを作るという授業でした。

 授業は有名な桃太郎の始めの絵と終わりの絵の間にあったことを明らかにするにはどんな問いが必要かを考えるところから始まりました。その後、既習事項である安土桃山時代から江戸時代初期をどうやったら問いにできるかを考えました。生徒は5W1Hを駆使して、周囲と話し合いながら問いを立てることができていました。最後に、4枚の資料をもとに単元を貫く問いを作りました。資料から生徒たちは「なぜ農業から工業に産業の中心は動いたのか」「政治の中心が変わったのはなぜだろうか」など、国家の近代化への歩みを掴む問いをたてることができました。生徒からは「(日本史の)ペリー来航とつながりそう」などとすでに学習の見通しをもっている子も見られました。

 教師と生徒との授業内でのキャッチボールも素晴らしく、学びの多い授業でした。参観者も楽しめる雰囲気が醸成されているクラスで、小学校の先生に8年生として成長した姿を見てもらい良かったですね。


画像1画像2

OGGTプロジェクト授業研修 〜コミュニケーション部会〜

 京都御池中学校では小中一貫教育を推進しています。本日はOGGTプロジェクトで小中の教職員が部会ごとに授業研修を図っています。

 今回、コミュニケーション部会では、8年4組の国語で研究を深めました。
「スイミー」の物語から作者が伝えたいこと(主題)を様々な視点で読み取り、友達と交流しながら、さらに考えを深めていくという流れでした。子どもたちは、自分の考えに根拠をつけて友達に説明したり、友達の考えを聞いたりすることを通して、新たな考えを文章にまとめることができていました。

 授業の中でも学校教育目標の「自ら思考して行動することができる生徒の育成」を意識した授業内容で、事後の協議でも様々な議論が交わされ今後の授業改善につなげていきます。


画像1画像2

生徒会 あいさつ運動

 「おはようございます!」西門前や昇降口付近で生徒会本部があいさつ運動の取組をがんばってくれています。今日は、新たな試行でポスターを掲げながらのあいさつ運動です。

 以前から記名がなくて落とし物や忘れ物が大量に落とし物ロッカーに保管されています。そこで、その課題を少しでも解決するためにお手製のポスターには「落とし物をなくそう」「忘れ物をなくそう」「名前を書こう」「モノをしっかり管理をしよう」等と生徒会本部が呼びかけをしてくれています。

 「人」「物」「時」を大切にする心を一人一人が意識をしながら、学校生活を送りましょう。

画像1

生徒会スローガン

玄関のスローガンを新しく貼り替えました。

新しい生徒会スローガン「絆里一空」

〜絆、oikeファミリー、努力〜
画像1

京都市中学校新人大会卓球 個人の部 Dブロック予選

 1月14日(日)、京都市中学校新人大会卓球 個人の部 Dブロック予選がA中会場で行われました。
 
 本校卓球部からは7、8年生男女計27名が出場し、翌週に行われる全市決勝への切符をかけて戦いました。寒さで身体が思うように動かない中、各選手力の限り戦い抜き、7年生男子1名(8位通過)、8年生女子2名(2、8位通過)が全市決勝へと駒を進めました。
 
 日頃の成果が出せた人も、悔しい思いをした人も、それぞれがこの経験を活かして自分たちを大きく成長させてほしいと思います。決勝に残った人は、他の部員の想いも背負って、堂々と戦ってきてくださいね。頑張れ!卓球部!!
画像1
画像2

9年生 定期テスト

 本日より9年生の定期テストがスタートしています。

 中学校生活で最後の定期テストです。今日は社会・数学・音楽と3教科に全神経を集中させて取り組みました。

 明日以降も続きますので、ベストコンディションで臨めるようにしましょう。がんばってください。
画像1画像2

高円宮杯 U−15 サッカーリーグ 〜サッカー部〜

 高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ2024京都の育成Aグループの大会がありました。
 
 まず第1戦、О中で合同チームと対戦しました。今までの相手へのプレスに加えて秋からの体力強化、早いパス回しをしながら相手を突破することを意識して試合に臨みました。

 Оくんの大活躍もあり、全員が出場して、チーム一丸となり7−0で快勝!いいスタートで勢いがついています。次回は27日(土)で同校会場です。この調子で頑張ってください!

画像1

登校の様子

 「おはようございます!」
 
 寒い朝ですが、元気よく登校しています。時間ギリギリで駆け込む生徒もいますので、時間に余裕をもって登校できるようにしましょう。

 9年生は、明日より定期テストがはじまります。体調管理にも努めてくださいね。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 公立高校後期選抜

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp