|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:87 総数:783429 | 
| 2学期始業式
8月24日(木) 34日間の夏休みが終わり2学期がスタートしました。 2学期は学校行事も多く、一人一人の活躍の場もたくさんあります。 一日一日を大切にし、充実した毎日にしていきましょう。 まだまだ暑い日が続きます。体調管理にも気を付けてください。    【夏季研修】小中合同研修会・校内研修会
8月22日(火)午前中に葵小学校で小中合同研修会を行いました。 9:00からは各主任達が集まっての部会、10:30からは全員での研修会でした。 ファミリーコンパス代表の渋谷先生から「対話力の向上」をテーマにした講演や演習を受けました。 また、午後からは学校に戻り学力向上や学校安全についての研修会を行いました。 これらの研修が今後の教育活動に活かされていくと思います。    8月20日 パソコン部の活動  【祝 金賞!】吹奏楽コンクール
8月2日(水)京都府吹奏楽コンクール 京都コンサートホール 下鴨中学校吹奏楽部は中学生Bの部に出場しました。 素晴らしい演奏を聴かせてくれました。 結果発表では見事金賞となりました。 関係の皆さん、おめでとうございます!    左京支部生徒会交流会
8月1日(水)午前中に下鴨中学校で左京支部生徒会交流会が行われました。 左京区8校の生徒会より代表の生徒が集まり、各校の取り組みの紹介や、 テーマについての話し合いなどを行いました。 2学期からの各学校の生徒会活動の充実につなげてくれると思います。    府下大会結果【水泳】   3年生が 個人メドレー200m、400mと2位になりました。 素晴らしい泳ぎでした。その結果、近畿大会出場、全国大会出場が決定しました! 重ねておめでとうございます。 団体の部でも総合6位になりました。3人の大活躍に拍手です。 |  |